サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
    
        from: TAKUROさん 2024/10/22 20:28:03 icon オーストラリアに滞在してます ~メルボルン編~メルボルンは初めて訪れました。 
 シドニーとは異なる歴史を感じさせる大きな都市です    
 ヤラバレーという高原地帯でチーズ、ワイン、チョコレートのテイスティングに参加しました   
 スパークリングワインで世界的に有名なCHANDONにも訪れました 
 パッフィンビリー鉄道
 約1時間ちょっとの乗車です。 
 カンガルーがゴルフ場でたむろしてました 
 移動途中、木の上で昼寝中の野生のコアラを発見
 それとペンギンの雛も  
 最終日は片道300キロ、グレート・オーシャン・ロードを抜けて12アポストルズへ
 雄大な景色に感動しました    
 明日から再びアデレードに戻ります。
 来週は香港に寄り道してから帰国です。from: ビビアン1019さん 2024/11/11 15:48:12 icon 唯さん返信が遅くなってすみません💦JALとANA修行や色々有って今頃に、さて実現するかどうか判りませんが宜しく御願い致します(*^^*)今年家族全員パ 
- 
    
        from: Tabi81127さん 2024/10/14 19:39:03 icon 「中南米について語ろう」オフ会の参加者様を募集しています  
 サークルの皆様
 幹事を務めさせて頂きますtabiです。オフ会のお誘いです。
 中南米に関わらず皆様は各国の旅経験があると思いますので情報交換をしましょう!
 旅仲間を見つけるのも良いですよね?
 また、ペルー料理に興味ある方の参加も大歓迎です。
 日時:12月1日(日曜)12:00〜ランチ会
 場所:東京 山手線の五反田駅3分
 レストラン:ペルー人シェフの家庭料理
 予算:2,500〜3,000¥/1人 当日オーダー
 募集人数:7名程度
 11月10日までに申し込みのレターを頂きたく存じます。
 レストランと集合場所は確定した時点でお知らせ致します。
 不明点などは遠慮なくお尋ねください。
 なお、募集人数に達した場合はレストランの都合により募集を締切る場合が有ります。
 また、参加人数が4名に満たない場合は中止と
 させて頂きますのでご了承頂きます様お願い申し上げます。
 皆様の参加を楽しみに待っております♪
 参考:仮予約済みレストランの雰囲気
 参考:代表的な中南米の写真(イメージ)抜粋from: Tabi81127さん 2024/11/03 16:36:11 icon 皆様「中南米について語ろう」オフ会の参加者様を募集しておりましたが、おかげさまで定員に達しましたので、一旦募集を締め切らさせて頂きます。またの機会にご 
- 
    
        from: カナさん 2024/10/26 19:27:10 icon 真っ赤なコキアとコスモス先日久しぶりに茨城のひたち海浜公園へコキアを見に行ってきました💗 
 勝田駅から直通のバスで10分くらい…入園券とバス往復のチケットを購入しました。 
 入り口から歩いていくと遠目に真っ赤なコキアの色が…ワクワク💛
 みはらしの丘の入り口は他の花々も…色とりどりで可愛らしい(^^♪
 みはらしの丘は春はブルーのネモフィラで有名ですよね~   
 広大な敷地に一面まっかなコキアには感動しました~陽の当たりかたや遠近で色が変わり、不思議な感じ!
 園内はものすごく広いので混雑差は感じませんでした(平日ですけど)こんもりした丘のかたちが見栄えをさらに良くしていて、なだらかなので頂上までぐるっと歩いても疲れませんよ~  
 園内のあちこちにキッチンカーなどがたくさんあり、イスとテーブルも用意されているので、ゆっくりできます。茨城は栗が有名!!!
 日なたは汗ばむくらいでしたので、マロンソフトクリームが美味しかったです🍦
 コキアの満開時期はコスモスも満開なので倍楽しめます(^^♪
 久しぶりの1万5千歩は疲れました~
- 
    
        from: TAKUROさん 2024/10/19 07:19:23 icon オーストラリアに滞在してます ~アデレード編~先週から南オーストラリアはアデレードに来ています     
 セントラルマーケットとアデレードステーション   
 市内から車で90分ほどのバロッサヒルにある自社のワイナリーに訪れました
 2か所のブドウ園を持っていますがすでに収穫も終えて閑散としています。
 ワインの試飲を進められましたが猫に小判、下戸にワインの善し悪しが分かるはずもありません    
 途中、ドイツ村に寄り遅めの昼食を頂きました  
 翌日はトラムに乗って1時間、グレネグルというアデレード郊外のビーチへ訪れました  
 次はグレートバリアリーフの観光拠点の街、エアリービーチに数日滞在します
- 
    
        from: TAKUROさん 2024/10/19 08:21:51 icon オーストラリアに滞在してます ~エアリービーチ編~エアリービーチに来ています 
 30年前には大勢の日本人でいっぱいでしたが、今はほとんど見かけることはないそうです
 初日は華僑の友人宅があるマッケイという町まで車を走らせました
 ビーチの注意喚起看板に驚きました
 クラゲの注意喚起は理解できますが、Crocodiles may be present ->
 クロコダイル 存在するかもしれない
 友人に聞いたら川で生息しているワニより大型で狂暴とのことらしいです  
 翌日はハミルトンアイランドへ
 途中、自然のワラビーを見かけました     
 夕食はカンガルーとオージービーフのステーキです 
 次の日はホウイットサンデー島とフック島の2島巡り   
 最終日はグレートバリアリーフ遠征です
- 
    
        from: TAKUROさん 2024/10/19 08:38:05 icon オーストラリアに滞在してます ~グレートバリアリーフ編~エアリービーチから高速艇で片道3時間、グレートバリアリーフの入口となるリーフコーラルという海上プラットフオームへ移動します    
 ここからヘリに乗り換え、ハートリーフ(ハート型の珊瑚の島)を上空から見学します     
 プラットフオームに戻り海中散策、ウミガメもやってきました  
 出発当日の朝、野生のインコたちが餌を漁りにバルコニーに集合、ここのインコたちは人間慣れしているので驚きました 
 明日からメルボルンに移動です
- 
    
        from: Tabi81127さん 2024/10/18 22:19:50 icon 「中南米について語ろう」オフ会募集ー追加写真です 
 キューバについて興味をお持ちの方が居ましたので、参考までに過去写真を掲載します。
 ただいま「中南米について語ろう」オフ会参加者様を募集しています。もし良かったら、皆様のご参加をお待ちしております。
 ハバナの主要観光地を周遊する乗り降り自由バス
 スペイン統治時代の素晴らしい建築物
 宿泊したホテルの内部装飾
 一般住民のお部屋拝見
 地元の小学校の下校風景
 現役のクラシックカーは長引く経済制裁の影響
 役所の建物の壁にはあの人が
 音楽、葉巻にラム酒で陽気なキューバ人
 空港で出会ったキューバ人にお土産をもらった
- 
    
        from: まろんさん 2024/10/07 19:31:29 icon 久しぶりの海外旅行~♪イタリアのドロミテに行ってきました♪ 
 多くのハイキング・トレッキングコースが整備され、イタリア東北部にあるオーストリアとの国境近くのアルプス山脈です。
 美しい山岳の景色が素晴らしぃ~  
 素晴らしい雲海が見れました~ 
 ロープウェイ10分、徒歩10分ほどでこんな絶景が見れます。 
 オルティセイの可愛い町。ホテルはバカ高かった~    from: 唯さん 2024/10/12 12:51:42 icon まろんさん南イタリアのお話懐かしく思い出しています。友人がクロアチアから船で来て、バーリーで待ち合わせしました。アルベロベッロマテーラポンペイアマルフ from: nacgutteさん 2024/10/11 11:47:15 icon まろんさん、>クロアチアやスロベニアは良かったです。プリトピッツェはもう一度行きたいと思っています私は逆にトルコから入ってのブルガリア、ルーマニア、別 
- 
    
        from: Tabi81127さん 2024/10/05 12:38:49 icon 南米旅行について語ろうはじめましてセミリタイア男性です。スペイン語には不自由していないのでツアーを使わずいろんな国に行ってます。1人で個人旅行を楽しんでいますが、お仲間がい はじめまして セミリタイア男性です。 
 スペイン語には不自由していないのでツアーを使わずいろんな国に行ってます。
 1人で個人旅行を楽しんでいますが、お仲間がいれば楽しいかなと。経験から情報提供が可能です。
 公開掲示板での情報交換や
 都内での意見交換会から初めて見ませんか?
 よろしくお願いします。from: まろんさん 2024/10/07 17:22:32 icon Tabi81127さんはじめまして、まろんです。スペイン語に不自由しないってスゴイ!南米は個人で2回行きましたが、少しスペイン語がわかればって場面が大 from: Tabi81127さん 2024/10/05 14:26:09 icon 拍手ありがとうございます。 
- 
    
        from: カナさん 2024/10/07 15:00:16 icon 日高巾着田まつりへ数か月ぶりにお出かけしてみました🌺 
 10月なのに32度…と異常な暑さに見頃が1週間ほど遅れました。
 埼玉県の日高巾着田まつりへ
 曼・珠・沙・華~~♬♫…百恵ちゃんですね💗    
 平日で激熱なのに凄い人です…数回目ですが、毎回すごく見ごたえがありますね~白色は珍しいです(^^♪  一 一
 面真っ赤な絨毯のようで見事ですね~地元の方が出店しているブースで栗ご飯を頂きました…他にもいろいろ
 暑かったのでアイスクリームが行列でした🍦
 今年は今までになく残暑が続き、なかなか秋が来ませんね🍂
 カラッとした秋晴れが待ち遠しいです(*^-^*)

 
         
        

 
           
      
 
        
 
        
 
       
      








 
         
               
        
from: ビビアン1019さん
2024/11/11 15:52:19
icon