サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: かのやさん
2025/04/25 09:09:13
icon
おはようございます
鹿に荒らされて残った枝に花が咲きました
曇り空からお日様が どうやら良さそうな天候
寒いです 起きた時は11度 今は13度に
自然は正直ですね ちゃんと春の花が咲きます
たみちゃん 気分の良い日は身体も軽く感じますね
かと言ってつい動き過ぎてはダメですよ
自分のの身体は自分で守る 働き者のだから心配です
余計なお世話 「僕の悪い癖」相棒のセリフ😊
ひまわりさん 桜前線 本格的に。 天気だと尚良いね
昨日耳鼻科へ 先生も良く解らないみたいでしたが
薬を処方してくれ それを呑んでみます😉
タケやん 関東地方なんか天候がおかしいね
そんな事無い こっちの頭がおかしい セ イ カ イ😢
ノリさん 何でも歳相応にされるのって 寂しいね
でも その通りなんだから仕方ないかなァ
その点 ノリさんは 関係無いね
老いて益々お盛んに 見習いたいもんですが🤔
今日も畑が待っていますが 最近やる気が起きない
いよいよ来たかな?
そんな事は言ってられない 里芋の植え付け たかのつめの
種まき 草むしりならなんぼでも ETC
朝一で眠剤を採りに個人医者へ行って来ま~す
コメント: 全2件
from: noriさん
2025/04/25 11:28:23
icon
おはようございます。
GWになりますね 私は世間が休みの時はイヤです(笑)。
こんなこと言っていたら世間の若い人から袋叩きに遭いますね(笑)。
たみ子さん
録画していたら繰り返し見れるから 余計にいいですね。
BDにダビングして 観てなかった人にお裾分け 如何でしょう(笑)。
近くの公民館ですが 文化講座サークルのひとつに名画を観るサークルがあります。
有名な映画のBDを再生しているのでしょうね。
以前はNHKの映画番組は「洋画」ばかりでしたが、BSチャンネルがひとつ減ってからは日本の名作も放送する機会が増えたように思います。
かのやさん
>その点 ノリさんは 関係無いね 老いて益々お盛んに 見習いたいもんですが🤔
かのやさん そのお言葉 全部 すべて かのやさんにお返しします。
私は、かのやさんが羨ましいです 何事も行動に現す できないことです。
私の場合は 口が動くだけ 愚痴と同じ それで終わっています 何の成果物も生まれません やっぱり 大きな意味で物つくりが大切だと私は思います そんな訳で かのやさんが羨ましい ホントです。
>「治れば要りません そのためにここに来ました」
私も この意味は よく分かります(笑)。
私のかかりつけ医を 昨年5月から 自分の意思で変更しました。
それまでの「かかりつけ医」は、極端に言えば処方箋を出すだけ 何の変化もありません。
検査することもなく いつも同じ処方箋 発行日付が変わるだけ そんなものでした。
変わってから どうでしょう この一年で変化ありましたよ。
私の薬の主は「心臓系(不整脈)」「高血圧」「糖尿病」の3疾患です。
まず「糖尿病」
その医者は 診察たびに指から採血して糖尿病の値を確認しています 様子を3度ばかり見て これだと大丈夫と、お薬2種類飲んでいましたが それらを全部やめました 今は飲んでいません 飲んでいなくても 飲んでいた時と同じ結果が得られています。
それに「高血圧」
担当医師は循環器が専門です 今月の血圧結果から お薬が半分になりました 血圧が低いのも理由ですが これから夏 それだけで血圧は下がる要因があるので 薬を減らしました。
薬も副作用があり 云わば問題が無ければ飲まない方が良いのは既定です。
この辺のことを考えれば 医者の診察の仕方にも問題があるのではと思います。
それと ここのお医者さんは規模は大きいです 小さな病院レベルです 本当に良心的です。
>薬代と両方で1500円取られた 一割なのに
薬代 同じ薬を飲んでいても薬代は違うことを知りました。
昨年5月に、この病院に変更した時は、その当日に以前の医者と同じ薬を貰いました。
その時の薬代は 何と以前の医者の時と比べれば6割程度の安さ それには驚きました。
1,500円 支払わずに 900円で済むのです これにはびっくりですよね 何で!(笑)。
早速 なぜ そうなるのか自分で調べました。
それには2原因からでした。
1. 基本料金が違います
以前の病院は外にある薬局ですので 必要な基本料金の種類が増えています。
それに比べて今の病院の薬局は同じ組織の中なので基本料金の種類が少ない その差がありました。
2. 大きなのは薬価です。
分かり易いように漫画でかきます。
例えば、量が「5」の錠剤を飲みます。
この場合 前の薬局は「5」の錠剤を出していました。
ところが今の薬局は、「10」の錠剤を半分にして「5」にします その半分にした「5」の錠剤をくれています。
薬価を調べました。
ここで びっくり(笑)。
「5」「10」の薬価ですが どちらも同じ薬価でした 同じ値段なのです これで半分にする意味が分かりました。
私が飲んでいる薬の中で 何種類かが このような薬価でした。
ですので それらを このように扱えば 薬価も900円になることになります。
普通の薬局では ここまでしていないでしょうね?。
そう言えば 前の薬局で その逆のことをされましたね。
前々の薬局から 前薬局に変わった時です。
「この半分のお薬ね 1錠でこのお薬と同じなのがありますので それに代えておきますね。。」
これだと薬代は2倍になりますよね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: たみ子さん
2025/04/25 19:26:25
icon
こんばんは
皆さん上手く持病と付きあってみえる
かのやさんありがとう
イチゴ🍓と上手く付き合っているよ
ノリさん
ノリさんが教えてくれた
伊豆の踊り子
主人が録画してくれたと言ったが
不具合で録画されておらず
午後観ようと思っても観れなかったのが残念です
ひまわりちゃんは観たかな?
タケちゃん
調子は大丈夫ですか?
屋敷に黒い花のロウバイがツボミが付いて楽しみにしています。
此方 あざみも少なくなったね
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
かのや、