新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

KASHIMA Colorful Base

KASHIMA Colorful Base>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

【ご意見募集】「どこに寄附をするのか」ではなく「なぜそこに寄附をするのか」

ColorfulBaseのみなさんしかふる1号です。今日は特に暑いですね。群馬県で国内最高記録の41.8℃。もう高熱です…まだまだ8月も始まったばかり

ColorfulBaseのみなさん

しかふる1号です。


今日は特に暑いですね。群馬県で国内最高記録の41.8℃。
もう高熱です…

まだまだ8月も始まったばかり。
体調管理、気をつけていきましょうね。



さて、ふるさと納税について、9月末でポイント制度が廃止されることになりました。

寄附に対して、返礼品がもらえ、税の控除が受けられ、そのうえポータルサイトからポイントも付与される。

そんな「お得」な面が、ふるさと納税をここまで成長させてきた側面もあると思います。

でも、「お得」なだけでいいのかな?使い道も大事でしょ?と提案してきた鹿嶋市。

「ポイント制度がなくなったら、ふるさと納税する意味、減るよね」

そんな声もチラホラ。

そこで!

地域ブランド戦略室公式noteで記事を作成しました。



「どこに寄附をするのか」ではなく「なぜそこに寄附をするのか」――その答えが見つかるまち、鹿嶋。

ColorfulBaseのみなさんには、過去、ふるさと納税制度について率直な意見をいただいてきました。

【本音で語ろう!】今のふるさと納税って、ぶっちゃけどう思いますか?


今回は、note記事を読んでいただき、「ふるさと納税のポイント制度廃止」について賛否両論喧々諤々のご意見を聴かせていただければと思います。

みなさんの「ふるさと納税のポイント制度廃止」に対するコメントを丁寧に分析して、鹿嶋市ふるさと納税の方向性を確認していきたいと思いますので、是非、上の「ぶっちゃけどう思ういますか?」の方ではなく、ここのトピックにコメントを残してください。

よろしくお願いいたします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 18

from: クワガタさん

13時間前

icon

この地域が好きだからかなぁ

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14