![]()
KASHIMA Colorful Base>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 【みんなの善意で】ふるさと納税戦略室【未来を創る】さん
2025/11/11 12:05:44
icon
【速報】鹿嶋市、エビデンスアワード2025にノミネート
しかふる1号です。ColorfulBaceのみなさんに、ご報告です!鹿嶋市のふるさと納税は、返礼品はもちろん、寄附の使い道も大事にしていきたいそう言い
しかふる1号です。
Colorful Baceのみなさんに、ご報告です!
鹿嶋市のふるさと納税は、
返礼品はもちろん、寄附の使い道も大事にしていきたい
そう言い続けてきました。
寄附の使い道も、「何にいくら使った」だけの報告ではなく、「それで何が変わったのか」という事業の成果についてもこだわってきました。
その事業の成果を生み出すための仕組みについて、鹿嶋市はほかの自治体でほとんど行われていない先進的な取り組みを行っています。
その取り組みは、現在、政策推進課(タイツマンがいるところ)で行っていて、「しかふる1号」が「中の人1号」だったころに担当していたものとなります。
そんな取り組みが、エビデンスアワード2025のファイナリストに選出されました!
エビデンスアワード2025

このアワードは、エビデンス(しっかりしたデータや論理など、確かな証拠)を活用した課題解決事例や、社会への実装が期待される取組みやアイディアを表彰するもので、今回が2回目の開催。
審査員のみなさんが、名だたる方々で超豪華!
鹿嶋市は初めて応募させていただきました。
11月20日、最終プレゼンは市長に行っていただき、しかふる1号は政策推進課長と一緒に現地に随行させてもらうことになりました。
ふるさと納税を1円も無駄にしない、確かな成果に繋げる仕組み。
全国にご披露してきます。
そして…
昨年度のチョイスアワード2024に続いての2冠、本気で狙っていきます!
みなさん!
受賞できるように「念」を送ってください!



from: あゆさん
2025/11/11 15:50:48
icon
何が変わったのかまで
調べるとはスゴイですね。
ふるさと納税はこのような
ところを応援ですね。
頑張ってください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
tomoko、 美味しい北日本、 いちりん、 チアスマイル、 くー、 千尋、 たんぼマスター、 ALLEN、 sirotibi、 mimi、 タラリラリンチャム、 野うさぎ、 nana、 こみちゃん、 myu、 影丸、 【みんなの善意で】ふるさと納税戦略室【未来を創る】、 マロンウッド、 いちごの小春、 inako、