新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

KASHIMA Colorful Base

KASHIMA Colorful Base>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

\みなさんのおかげで/Kashima Colorful Base4周年キャンペーン♪

オーナーからの最新トピック

拍手

拍手

拍手

鹿嶋市公認のマスコットキャラクター ナスカちゃんのお部屋ができました!

鹿嶋市役所からの最新トピック

さん

拍手

さん

拍手

さん

拍手

さん

拍手

さん

拍手

KASHIMA Colorful Baseのみなさんからの最新トピック

鹿嶋市についてワイワイ話そう!

トピックを立てる
  • ※トピックを立てるには、新規登録または、ログインが必要です

さん

さん

毎日コメント募集中♪

コミュニティからのお知らせ

後援

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    \ナスカちゃんを全国区へ!/今こそ鹿嶋の推し力を見せよう💪

    みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです!わたしたちの愛すべき鹿嶋市のマスコット、ナスカちゃんが、現在開催中の「ゆるキャラグランプリ20

    みなさん、こんにちは!
    コミュニティスタッフのミドリです!


    わたしたちの愛すべき鹿嶋市のマスコット、ナスカちゃんが、現在開催中の「ゆるキャラグランプリ 2025」改め、「ゆるバース」にエントリーしています!
    ゆるキャラ好きのみなさん、鹿嶋ファンのみなさん、そしてナスカちゃんをこよなく愛するあなた! ぜひ投票でナスカちゃんを応援してくださいね

    ▼ 投票はこちらから
    https://yurugp.jp/characters/4416
    投票は 毎日1回OK! ぜひ、日課にしちゃいましょう^^
    ※投票には簡単な登録が必要です。ナスカちゃんの活躍を全国に届けるチャンスです!

    みんなの“推しパワー”で、鹿嶋を一緒に盛り上げましょう〜!
    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 68
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 54

    from: にゃんさん

    2025/10/20 14:21:05

    icon

    めちゃめちゃキュートですね

    from: なおぴぃさん

    2025/10/19 21:17:37

    icon

    可愛い

  • icon

    【ペップでぷ!】コンテナ貨物の秘密とは!?

    KASHIMAColorfulBaseのみなさんポジティブマインドのペップでぷ!こんにちY(←鹿島港はYの字でっぷ)♪春が過ぎ、あっという間に夏がきた



    KASHIMA Colorful Baseのみなさん
    ポジティブマインドのペップでぷ!こんにちY(←鹿島港はYの字でっぷ)♪

    春が過ぎ、あっという間に夏がきたっぷ!
    強烈な日差しを浴びると、海の中で生活しているペップも熱中症になりそうでぷ...😢
    まだまだ暑い日が続くので、体調管理、みんなも気を付けるでぷよ!

    さて前回、「国際バルク戦略港湾」についてお話をさせていただきました☺
    鹿島港がみんなの生活を支える「バルク貨物」の拠点として、国から特別な港である「国際バルク戦略港湾(穀物)」に指定をされていることがわかったっぷね🌽

    今回は、もう一種類の港で扱う貨物、「コンテナ貨物」についてのお話でぷ🚢
    みんなも「コンテナ貨物」を見たことあるでぷか?
    道路とかを走っていると、ピンク色や紺色、えんじ色などの四角いごつごつした箱を後ろにくっつけた大きなトレーラーを見かけることがあると思います🚛
    その四角い箱がコンテナです。
    そのコンテナの中には色々な荷物が入っています📦




    鹿島港は、コンテナ貨物を運ぶ船がやってくる定期便が合計で3航路あります🚢

    ひとつが、韓国の釜山港からやってきて、清水港の後に、この鹿島港に寄り、常陸那珂港区、仙台港、八戸港、苫小牧港を経由して韓国釜山港へ行く「韓国定期コンテナ航路」、

    もうふたつが、同じ茨城県の常陸那珂港区からやってきて、ここ鹿島港に寄り、横浜港や東京港でもっと大きな船にコンテナ貨物を積み替えて海外の各地へ向かう「国際フィーダ―航路」です🚢



    「韓国定期コンテナ航路」は乗り換えの必要のない電車、「国際フィーダ―航路」は大きな駅で乗り換えをする電車って想像するとわかりやすいっぷね🚢

    では、鹿島港の中で、コンテナ貨物の積み下ろしをしている場所はどこだっぷ?
    みんな覚えてまぷか~?

    👂

    そう!北公共埠頭でぷよね✨
    ここにはガントリークレーンと呼ばれるおっきいキリンさんみたいな設備があって、効率的にコンテナ貨物の積み下ろしをしているって以前お話ししました!


    <鹿島港北公共ふ頭 コンテナ船荷役の様子>

    鹿島港のコンテナ貨物の取扱量は2024年の港湾統計速報値(茨城県)で、空っぽのコンテナを含めて12,234TEUとなっています✨
    (空っぽのコンテナも、荷物を入れて出荷したいお客さんにとって大事なんでぷ✨)
    (TEU(てぃーいーゆー)とは、20フィート(約6.1m)のコンテナの個数でぷ🚢)

    同じ茨城県の常陸那珂港区のコンテナ貨物取扱量が51,199TEUなので、少し鹿島港は少ないな~って思うっぷよね!

    実は、鹿島臨海工業地帯で働く企業さんでも、理由があって鹿島港を使わずに他の港からコンテナを運んでくる企業さんもいるらしいでぷ...😢

    そこで、鹿島港の関係者が一致団結して、このコンテナ貨物を鹿島港にもっと集めようと活動をしています✍

    たとえば、
    他の港でコンテナ貨物を取り扱っている企業さんに営業活動をしたり、
    コンテナ貨物を出してくれそうな新しい企業さんを誘致するための活動をしたり、
    「コンテナ貨物を鹿島港で取り扱ってくれる企業さん」や、「新しく航路を開設してくれる船会社さん」、「新しくコンテナ貨物を取り扱うことになった企業さんを紹介してくれた企業さん」などを支援したり...
    いろいろなことをやっていますε≡≡ヘ( ´Д')ノ
    (↓のページでは、実際に支援の案内をしているっぷ!)
    https://www.kashimafuto.co.jp/secretariat/shinko/subsidy/

    では、どうしてそんなにコンテナ貨物を集めようとしているのか...👀
    それは、良い意味で地域のお仕事が増えるだけでなく、
    さきほど紹介したコンテナ貨物を運ぶ航路が増えたり、港の設備が拡がる後押しになったりして、荷物を出したり受けたりする企業さんが港を使いやすくなります🚢

    鹿島港がある鹿島臨海工業地帯にはたくさんの企業が集まっているからこそ、他の工業地帯の盛り上がりに負けないためにも、企業さんの活動が円滑に進むようにすることが大事なんでぷ💪🏭

    企業さんが元気だと、地域も元気になるんでぷ💪
    この地域の活性化にも繋がっていくんでぷ!!✨

    企業さんや行政さん、みんなの努力が実を結んで、
    「バルク貨物」も「コンテナ貨物」もたくさん集まって、
    鹿島港と一緒に地域が盛り上がっていくといいでぷね☺

    さてと、ペップはこれから途中になってしまっている「基地港湾」のお勉強をしてくるっぷよ👀

    何度も言うけど、泳ぎは得意だけど勉強は苦手なんでぷ~😢



    ――次回予告―――
    国際バルク戦略港湾やコンテナ貨物のお話を終え、
    外港公共埠頭の沖でお勉強を再スタートしたペップ。

    (「基地港湾」って何回聞いてもなんかカッコいいっぷな✨)
    (むむ...「基地港湾」を語るにはまず「エネルギー」について勉強しないといけないっぷ💦)

    次回!エネルギーの未来は!?
    ぜってぇ読んでくれよなっぷ✨

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 10
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 11

    from: 曇天さん

    2025/10/16 16:51:21

    icon

    知らないことを知れるって良いですね

    from: 御関記さん

    2025/10/16 09:54:18

    icon

    よくわかりました

  • icon

    これまでの「Kashima Colorful Base」のトピックの中で、あなたの心に残っているのは?

    こんにちは、コミュニティスタッフのミドリです。これまでKASHIMAColorfulBaseでいろんなトピックをみなさんと一緒に楽しんできましたが、ふ

    こんにちは、コミュニティスタッフのミドリです。

    これまでKASHIMA Colorful Baseでいろんなトピックをみなさんと一緒に楽しんできましたが、ふと「どの話題が特に印象に残っているかな?」と思いました。
    みなさんが共感したことや嬉しかったこと、思わず心があたたまったことなど、振り返ってみて気になるエピソードやお気に入りの話題があれば、ぜひ聞かせていただけるとうれしいです!

    今回は、KASHIMA Colorful Baseのこれまでのトピックから、ベストテンも発表しちゃいます!

    ★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
    ベストテン発表!これまでの「Kashima Colorful Base」のトピックで、あなたの心に残っているのは?
    ★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★

    ではこれまでのトピックの中で、コメント数が多かった順にベストテンです。

    第1位:【本音で語ろう!】今のふるさと納税って、ぶっちゃけどう思いますか?
    https://www.beach.jp/circleboard/af09680/topictree/1100218458311

    第2位:「住み続けたいと思うポイント!「〇〇があるからこの街がいい!」〇〇に入れることは?」
    https://www.beach.jp/circleboard/af09680/topictree/1100218280823

    第3位:\鹿嶋市とガチ共創!/鹿嶋市産「オーガニック大豆羊羹」のネーミングを一緒に考えよう♪
    https://www.beach.jp/circleboard/af09680/topictree/1100218600800

    第4位:【鹿嶋市役所とガチ会議】鹿嶋市のふるさと納税を大ヒットさせる返礼品アイデアを一緒に考えよう!
    https://www.beach.jp/circleboard/af09680/topictree/1100215300886

    第5位:鹿嶋市のふるさと納税で「あったらいいな!こんな返礼品」アイデア募集
    https://www.beach.jp/circleboard/af09680/topictree/1100211653523

    第6位: KASHIMA Colorful Base のみんなの声からつくられたミュージックビデオが出来上がりました!
    https://www.beach.jp/circleboard/af09680/topictree/1100214593637

    第7位:\「千年羊羹」が誕生!/みんなの感想を教えてください♪ふるさと納税で広がる鹿嶋市の魅力もチェック!
    https://www.beach.jp/circleboard/af09680/topictree/1100219036692

    第8位:「あなたにとっての『理想の地方暮らし』とは?」大募集!
    https://www.beach.jp/circleboard/af09680/topictree/1100213803339

    第9位:【鹿嶋市のリピート率が高い返礼品をご紹介!】毎年リピートしている「ふるさと納税」ってありますか?その理由を教えて!
    https://www.beach.jp/circleboard/af09680/topictree/1100216819692

    第10位:\鹿嶋市とガチ共創!/お好きなパッケージデザインを選ぼう♪鹿嶋市産の「オーガニック大豆羊羹」
    https://www.beach.jp/circleboard/af09680/topictree/1100218802860

    みなさん、どうですか?^^
    ベストテンの中に、あなたの心に残っているトピックはあったでしょうか?

    もし、「これは見たことなかったな」というトピックがあればぜひ読んでみてくださいね!
    そして印象に残っているトピックや、こういうことをもっとやってもらいたい。

    鹿嶋のこんな情報をもっと教えてもらいたいなど、どんな感想でも結構ですので、コメントでお寄せください♪今後のKASHIMA Colorful Baseの運営の参考にさせていただきます★

    ▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!

    それでは、たくさんのコメントをお待ちしています!^^
    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 36
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 32

    from: ローズ・オプティミストさん

    2025/10/15 14:43:49

    icon

    ローマ字って読みにくい…クシマかと思った!

    from: タカハシヒデユキさん

    2025/10/10 20:09:23

    icon

    千年羊羹

  • icon

    【ご意見募集】「どこに寄附をするのか」ではなく「なぜそこに寄附をするのか」

    ColorfulBaseのみなさんしかふる1号です。今日は特に暑いですね。群馬県で国内最高記録の41.8℃。もう高熱です…まだまだ8月も始まったばかり

    ColorfulBaseのみなさん

    しかふる1号です。


    今日は特に暑いですね。群馬県で国内最高記録の41.8℃。
    もう高熱です…

    まだまだ8月も始まったばかり。
    体調管理、気をつけていきましょうね。



    さて、ふるさと納税について、9月末でポイント制度が廃止されることになりました。

    寄附に対して、返礼品がもらえ、税の控除が受けられ、そのうえポータルサイトからポイントも付与される。

    そんな「お得」な面が、ふるさと納税をここまで成長させてきた側面もあると思います。

    でも、「お得」なだけでいいのかな?使い道も大事でしょ?と提案してきた鹿嶋市。

    「ポイント制度がなくなったら、ふるさと納税する意味、減るよね」

    そんな声もチラホラ。

    そこで!

    地域ブランド戦略室公式noteで記事を作成しました。



    「どこに寄附をするのか」ではなく「なぜそこに寄附をするのか」――その答えが見つかるまち、鹿嶋。

    ColorfulBaseのみなさんには、過去、ふるさと納税制度について率直な意見をいただいてきました。

    【本音で語ろう!】今のふるさと納税って、ぶっちゃけどう思いますか?


    今回は、note記事を読んでいただき、「ふるさと納税のポイント制度廃止」について賛否両論喧々諤々のご意見を聴かせていただければと思います。

    みなさんの「ふるさと納税のポイント制度廃止」に対するコメントを丁寧に分析して、鹿嶋市ふるさと納税の方向性を確認していきたいと思いますので、是非、上の「ぶっちゃけどう思ういますか?」の方ではなく、ここのトピックにコメントを残してください。

    よろしくお願いいたします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 31
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 32

    icon

    まさに!各自治体の寄附の使い方とその成果(特に成果が大事!)について、もっと寄附者の目が届くようになれば、地域はさらに良くなっていくと思います。

    from: りこぴんさん

    2025/08/28 16:09:29

    icon

    何年もふるさと納税をやってきたけれど、ポイント制度がなくなるかもしれないここらで、原点に戻って納税の意味や意義を考えなおす時期かもしれませんね。

  • icon

    【8/31締切】鹿嶋市を対象としたチャレンジプログラム「カシマダチ」の募集を開始しました!

    しかふる1号です。鹿嶋市主催にて、カシマダチというチャレンジプログラムの募集を開始しました!「カシマダチ」は、地域に関わる実践者(プレイヤー)と、想像



    しかふる1号です。

    鹿嶋市主催にて、

    カシマダチ

    というチャレンジプログラムの募集を開始しました!


    「カシマダチ」は、地域に関わる実践者(プレイヤー)と、想像力を持つクリエイターが出会い、新しいプロダクト・サービスを共創する、カシマのチャレンジプログラムです。

    カシマを舞台に自分の好きなことを追求してみたい、まちを面白くしていきたい、仲間を見つけていきたい、そんな方を顕在化し、小さなチャレンジから大きなうねりに繋げていくために「カシマダチ」は生まれました。

    「まだ具体的ではないけどやってみたいことがある」「ワンチャンやってみようかな」、そんな粒感やノリでも全く問題ありません(あえてビジコンとはいいません)。

    まず一歩を踏み出すきっかけになればと考えておりますので、プレイヤー/クリエイターいずれかのエントリーにご関心ある方は、是非オンライン説明会だけでもお申し込みください!

    ▶︎8/19(火)18:00-19:00
    オンライン説明会・トークセッション開催




    ・カシマダチの説明会及び、トークセッション(KX代表 小泉文明氏×NEWPEACE代表 高木新平氏)の開催

    ・お申し込みは こちら


    ▶︎エントリー締切:8月31日(日)

    ▶︎書類選考:9月上旬 書類選考結果発表予定

    ▶︎Matching Stage:10月上旬 マッチング結果発表
    ・書類選考を通過したクリエイターとのマッチングを実施。
    ※書類選考通過者に個別でご案内予定

    ▶︎ブラッシュアップ期間
    ・プレイヤー・クリエイター共創による商品・サービスのブラッシュアップ期間
    ・隔週にて運営事務局を交えた進捗共有会を開催予定
    ※共創のための打ち合わせの開催は自由

    ▶︎Final Stage:12月13日(土)鹿嶋市商工会館にて開催予定

    ・プレイヤー・クリエイター共創によるプランを
    最終審査員に対面にてプレゼンテーション

    最終審査委員
    鹿嶋市 市長 田口 伸一氏
    鹿嶋市商工会 会長 笹本 辰男氏
    株式会社ニューピース 代表取締役 CEO 高木 新平氏
    株式会社KX 代表取締役社長 小泉 文明氏

    ▶︎その他、プログラムの詳細は こちら をご覧ください。



    ColorfulBaseをとおして、様々なご意見をいただき、市の方針に活かしてきました。

    今度は、オンライン市民がリアル鹿嶋市の後押しで
    自己実現をしながら【まちづくり】に関わってくれる人を募集します!

    少しでも関心を持っていただいた方
    これはあの人に紹介しなきゃと思ってくれた方
    自分の「いつかやりたい」を「本当にやってみようかな」と思った方

    ワンチャン、起こそうぜ!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 21
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 21

    icon

    取組み自体にも魅力がありますが、この取組みで地域に新しいチャレンジャーが次々に生まれたら、もっと鹿嶋は楽しくなりそうです!

    from: はるちゃん。さん

    2025/08/13 10:18:35

    icon

    楽しそうです