![]()
なでしこカフェ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: スタッフ ミューチャリングさん
2025/11/18 10:35:38
icon
産前・産後ケアや子育て支援について、あったら嬉しい取組みを教えて!
みなさん、こんにちは!
いつもなでしこカフェに遊びに来ていただき、ありがとうございます!
このたび、フコク生命は公益社団法人 日本助産師会の活動を応援するため、賛助会員として入会しました!
■なぜ日本助産師会?
日本助産師会は創立以来、母子保健の推進に取り組み、全国の助産師さんと連携しながら、よりよい支援を届けています。助産師さんは、妊娠・出産・産後の育児ケアはもちろん、女性の一生を支えるウィメンズヘルスケアにも力を注いでいます。
近年、産前・産後ケアのニーズが高まる中、妊娠期からずっと見守る支援がますます重要になっています。助産師さんの活動は、女性だけでなく、こどもや家族にとっても大きな支えにつながります。
フコク生命は、日本助産師会の理念に共感し、賛助会員として入会しました。今後も母子保健推進活動に協力し、安心できる社会づくりに貢献してまいります。
■フコク生命の想い
フコク生命は中期経営計画「THE MUTUAL ACT 2027」で、「お客さま」「地域・社会」「職員」との共感・つながり・支えあいを深めることを目指しています。特に「地域・社会」では、「『こども』といえばフコク生命」をコンセプトに、「こどもとの絆を深めるコミュニティづくり」に取り組んでいます。
2025年6月には、こども家庭庁の「こどもまんなか宣言」に賛同し、「こどもまんなか応援サポーター」になりました!これからも「フコク赤ちゃん&キッズクラブ」や「THE MUTUAL Art for children」など、こどもと家族を支える活動を続けていきます。
そこでみなさんに質問です♪
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
産前・産後ケアや子育て支援について、
「こんな取り組みがあったらうれしい!」というアイデアはありますか?
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
ぜひコメントで教えてください
たとえば、こんな投稿も大歓迎です!
======
●産後ケアで、助産師さんに気軽に相談できるオンラインサービスがあったらうれしいです。外出が難しい時期でも安心して相談できる場があると、心強いと思います。
●妊娠中に、助産師さんと一緒に出産準備を確認できるセミナーがあったらいいなと思います。食事や運動のアドバイスも受けられると、安心して出産に臨めそうです。
===
また、ほかの方の感想を読んで「わかる!」「そういう考えもあるんだ!」と思ったときは、ぜひ拍手や返信コメントも送ってみてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
嬉しいWキャンペーン実施中!!
▼\ママ世代大集合/こどもの未来を語ろう!キャンペーン
https://www.beach.jp/circleboard/af10856/topictree/1100220813003#position1100220813003
▼【合計105名様にプレゼント★コラボキャンペーンwithオーダースーツSADA】保険もスーツも"オーダー"が正解?!動画で知ろう、賢い保険の選び方<感想募集中>(2025年11月28日13時まで)
https://www.beach.jp/circleboard/af09429/topictree/1100220722143#position1100220722143
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント: 全1件



from: みかさん
2025/11/20 12:36:07
icon
助産師さんからママに…という機会はあるのに、パパに…という機会がなかったのが残念だなと常々思っていました(^^)パパだって親なんだから、妊娠中や産後の大変さをしっかり知って臨んでほしかったな…と✨
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト