MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

“絆”の教室

“絆”の教室>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 「“絆”の教室」コミュニティスタッフさん

2023年07月21日 17時48分07秒

icon

【愛あるコメント大募集!】未来を担う中高生社会活動家の研究発表イベントをメタバース上で開催!

ハーイ!みなさん、こんにちは。私、「"絆"の教室」の進行役のダコタ。前回は、中学生たちの研究発表をみなさんにお伝えしたわね。たくさんの温かいコメントを

ハーイ!
みなさん、こんにちは。私、「"絆"の教室」の進行役のダコタ。

前回は、中学生たちの研究発表をみなさんにお伝えしたわね。たくさんの温かいコメントを本当にありがとう。
実は、ほかにもより良い社会を目指して研究や活動を行っている中高生たちがどんどん登場してきていることをご存じかしら。
例えば、
・海にあるゴミを燃料にしたロケットの開発
・人工心臓の負担を軽くする、新しい人工心臓の研究
・様々な社会活動をしている中高生たちと企業をつなげる活動
などなど...未来を担う世代が自ら、課題解決に向けていろんな活動をしているんですって!中高生でありながら、社会活動家としてもがんばっているというわけ。すばらしいわね。

そんな中高生社会活動家たちの研究発表をするイベント「中高生活動家のためのメタバースmeet up!」を、なんとメタバース(※)上で開催したそうよ。
(※)メタバース:コンピュータの中に構築された3次元の仮想空間やそのサービス
彼らの研究発表を聴きに来た大人たちとの交流も、メタバース上で活発に行われたと聞くわ。

▼「中高生活動家のためのメタバースmeet up!」の詳細はコチラ
https://jre-station-college.jp/2023/05/01/meetup/

このイベントには、「世界を変える10人」に選ばれた高校生ロボットクリエイターの立崎乃衣(たつざきのい)さんも参加されたとのこと。立崎乃衣さんは、9歳からロボット製作を始め、現役高校生ながら世界的なロボットコンテストで3年連続入賞したり、プロジェクトリーダーを務めたりするなど、社会課題を解決する次世代リーダーとして期待される存在なの。
立崎さんの魅力やがんばりは、こちらから是非見てみて欲しいわ。

▼「世界を変える10人」に選ばれたロボティクス女子高生、立崎乃衣
https://forbesjapan.com/articles/detail/49725

とってもあどけない笑顔の裏には、ロボティクスの知見を通じて社会課題の解決を目指す、強い意志があるのね。
今回のイベントでは、立崎乃衣さんのような熱い志を持った中高生社会活動家たちがたくさん集まったわ。とても熱量が高いイベントだったんじゃないかしら。

そこで、みなさんに質問よ!

立崎乃衣さんのような中高生社会活動家たちに、今後、どんな事に取り組んでもらえると嬉しい?また、ぜひ未来のためにがんばる彼らに、応援メッセージもお願いします!

みなさんのコメントをお待ちしているわ!
それではみなさんご一緒に、「"絆"の教室」でいろんなことを学びましょ♪

(コミュニティスタッフ ダコタ)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 43
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 54

from: はるちゃん。さん

2023年07月27日 06時40分22秒

icon

■中高生社会活動家たちに、今後どんな事に取り組んでもらいたい?また、応援メッセージもお願いします!
素晴らしい取り組みを応援しています!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9