ベイブレード ブレーダーズ ラウンジ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 【公式】BEYBLADE X 開発チームさん
2023/05/02 15:53:55
icon
【公式】ベイブレードバースト大感謝祭 感想募集!
こんにちは!BEYBLADEX開発チームです。ついに明後日5月4日は「ベイブレードバースト大感謝祭」です!当日のオープニング映像やブレーダーズラボで募
こんにちは!
BEYBLADE X開発チームです。
ついに明後日5月4日は「ベイブレードバースト大感謝祭」です!
当日のオープニング映像や
ブレーダーズラボで募集した質問コーナー
など当日に向けて準備も大詰めです!
ぜひ参加される方は当日の様子や感想をこちらに投稿してください!
また今後こんなイベントが開催されてほしい(何人規模、頻度、ルールなど)などあれば教えてください!
from: エーピーさん
2023/05/04 21:45:11
icon
とても楽しい大会でした!運営の皆様ありがとうございました。
今後のイベント(大会)に向けていくつか思い付いたものを記載します。
①オープン向けリバイバル縛り大会
(ベイブレードXで過去作のリバイバル版が商品化されるか分かりませんが)オープン層(過去作世代)をターゲットにしたリバイバル縛りの大会があっても面白いと思いました。
バーストでリバイバルシリーズはとても愛に溢れた素晴らしい取り組みだったにも関わらず、中々大会で活躍するシーンが少なかったのが残念でした。
②重量別大会
ベイブレードの重量別or縛りのある大会があってもいいなと思いました。『重さは正義』、『重量のインフレ』の世界になるとやはり回す力が劣るレギュラー層(さらにその中でも低学年層)や女性は不利になると感じました。
逆に生産側も重量化、肥大化に伴い生産コストが高まるため、こういう大会を設けることでシリーズ後半でも軽量型の商品展開がしやすくなる(あと再録展開の価値も高まる)のではと思います。
③公式のインフルエンサー主催大会
ベイバサダーはとても良い取り組みだったので、今後更にYouTuberの方や有志の方が非公式ではなく"公式"として大会を開催できる仕組みが何かしらできると良いなと思いました。
要は大会に箔が付くことで人が集まることと主催者に開催の意義とモチベーションが生まれることが大事なので、G5でもG3.5でも何かしら公式からのお墨付きが出るといいのかなと思いました。
いろいろとジャストアイディアで雑筆を走らせましたが、参考にしていただけると幸いです。
これからのベイブレードも楽しみにしています!本日は本当にありがとうございました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
りん、 バニラルル、 美味しい北日本、 ミドリガメ、 エーピー、 いちごの小春、 三毛猫、 しづ、 パンテオン、 Peach Melon Cherry Fizz、 hima、 まるっち、 ぶれーだー、