新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ベイブレード ブレーダーズ ラウンジ

ベイブレード ブレーダーズ ラウンジ>掲示板

公開 公式サークル
BEYBLADE BLADERS LAB ベイブレード ブレーダーズラボ BEYBLADE X ここはベイブレード開発者とブレーダーのみんなでベイブレードの未来をつくっていくためのコミュニティです!
ベイブレード ブレーダーズ ラウンジとは?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: デンタさん

2025/06/20 18:03:02

icon

CXブレード ちゃんと使ってるか?

背が高いってだけで触らないにはもったいないブレイブはJと合わせたらとてもアタックをやってくれる6-80もゴーレムロックに合わせたら強いしウィザードアー


背が高いってだけで触らないにはもったいない
ブレイブはJと合わせたらとてもアタックをやってくれる
6-80もゴーレムロックに合わせたら強いし
ウィザードアークはアークとLOが行ける
ヘルズは手に入ってないからノーコメント

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 右回転ブレーダーきっそさん

2025/07/03 15:23:45

icon

弱くはないけど、
CXじゃないと!というストロングポイントを感じられるパーツがまだ少ない。
極端に重いわけでもないし…
しかも構成パーツが多いので厳選も調整もかなり時間がかかる…

ならBX,UXがいいか。となってしまっている現状。

例えば…
メタルが含まれるなどして、重量を嵩上げできるロックチップ、
メインブレードが重く、組んだ時に重量が40グラム前後までにもなる高重量、
バースト耐性や組みつけた時のガタつきが極端に無くなるラバー複合アシストブレード、

とか、革新的な何かが無ければ現時点で大会の環境にはなかなか入ってこないと思ってる。

愛を持って使っている人を批判したい気持ちは全くないという所はご理解いただきたいが、

上手い人が使えば、上手く当たれた時には、強い、という話はBXもUXでも、ほとんどの機種でも言えてしまう話。

少し辛口になってしまった。
いまのところ使いこなすの難しいよね。ってお話です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト