ムスボと話そう!>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムスボ
2025/05/19 15:00:02
icon
【ムスボ】5月病を吹き飛ばせ!みんなのリフレッシュ方法を教えてください
みんな、笑ってる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを計算しました。
いっぱい広がるのかな…?
新年度や新学期、新しい環境への適応など、5月には「なんとなく疲れた」感じになる人も多いですよね。そんな時、この時期だからこそのリフレッシュ方法があれば教えてください!
たとえば・・・
私は最近始めたヨガがおすすめです。静かな音楽の中で全身を伸ばすだけでも心も体もリセットできますよ!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:64件
予想は外れる運命にある?
コメント: 全55件
from: しとらすさん
22時間前
icon
> 【ムスボ】5月病を吹き飛ばせ!みんなのリフレッシュ方法を教えてください
私はやっていないけれど、好きな音楽を聴きまくったり、カラオケが好きなら歌いまくる!1人カラオケも時には良いのではないでしょうか?
また、涙活も良いと聞きます。泣ける映画や本、音楽を聴いて涙を流してリフレッシュするのも良いかと。
悲し過ぎる涙より、感動の涙の方が良いらしいですよ!そんな作品を探してみてください。
from: くりこさん
22時間前
icon
> 【ムスボ】5月病を吹き飛ばせ!みんなのリフレッシュ方法を教えてください
こんにちは!ムスボ
嬉しいレターありがとうございます(*^^*)
リフレッシュというほどではないのですが
写真などの整理をしています☆
学校時分の写真はいくつになってもなつかしく気持ちが若返りますね☆
みんな元気かな〜と思うとちょっと気分転換になったりします♪♪
from: パンダ2さん
2025/05/22 10:11:31
icon
> 【ムスボ】5月病を吹き飛ばせ!みんなのリフレッシュ方法を教えてください
人混みの場所には行かない、なるべく苦手な人に合わないようにしてストレスを作らないようにしています。
後は好きなドラマを観て、好きな食べ物を食べてぐーたらします。
from: コーヒーホリックさん
2025/05/22 03:17:09
icon
> 【ムスボ】5月病を吹き飛ばせ!みんなのリフレッシュ方法を教えてください
少し遠出して、温泉に入ったり、知らない街をブラブラ歩いたりしてリフレッシュします。
from: アールグレイさん
2025/05/21 17:49:19
icon
6月まで待てずに衣替えをして、部屋中を夏模様にしました。ガスファンヒーターを片付けて扇風機を出し、エアコンのためし運転をしました。
暑い夏を乗り切るぞ!エイエイオー!
from: あてこさん
2025/05/21 11:03:32
icon
> 【ムスボ】5月病を吹き飛ばせ!みんなのリフレッシュ方法を教えてください
ランニングかな~でも五月になって風邪ひいていけない!
from: ミズアリーさん
2025/05/20 18:06:40
icon
> 【ムスボ】5月病を吹き飛ばせ!みんなのリフレッシュ方法を教えてください
蒸し暑くなってくると、5月病になりがちな自分ですが、家事の時に好きな歌を口ずさんで気分をあげたり、とっておきの大好きなスイーツを夜中に一人で味わって食べたり、乗り切るように工夫しています!
from: ぽちたまさん
2025/05/20 17:15:38
icon
> 【ムスボ】5月病を吹き飛ばせ!みんなのリフレッシュ方法を教えてください
ミニトマトを作ったり近くの海を見がてらお散歩に行きます
from: エリンギたけのこさん
2025/05/20 13:13:02
icon
> 【ムスボ】5月病を吹き飛ばせ!みんなのリフレッシュ方法を教えてください
野菜作りに励んでます。
種から苗を育てたり 成長は嬉しいです。
玉ねぎももう少しで収穫です。
from: jun.ikutaさん
2025/05/20 13:04:10
icon
> 【ムスボ】5月病を吹き飛ばせ!みんなのリフレッシュ方法を教えてください
毎朝ワンコ♀とニャンコ♀が不思議と夜明けの時間に起こすので大雨の日以外はお散歩してますよ(笑)
ワンコやニャンコには5月病は関係ないみたいですね(笑)
from: あみあやかはるさん
4時間前
icon
> 【ムスボ】5月病を吹き飛ばせ!みんなのリフレッシュ方法を教えてください
地域での環境保全活動をしています。200メートルの中学校の花壇に花を植えてます。朝早くから、65歳以上の各種老人クラブと自治会の人たちと43人で行いました。
毎年、恒例です。花が咲く日が楽しみです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
あみあやかはる、