お買い物+ コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 「お買い物+ コミュニティ」スタッフさん
13時間前
icon
気候変動に対して、これはできてるorできてない!明日の地球を救うため、私たちができることをチェックしてみよう
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪前回のテーマ「2025年の暑さ対策で買ったものや工夫は?」に寄せられているコメントを見ると、今
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
前回のテーマ「2025年の暑さ対策で買ったものや工夫は?」に寄せられているコメントを見ると、今年の夏が本当に暑かったことがわかります。気候変動の危機を感じました。
「気候変動」と聞くと、それに逆らうことはできず受け入れるしかない...と感じる方もいるかもしれません。
ですが!実は日々の生活の中で、実践できることがいろいろあります♪
環境にやさしい生活や社会を意識して、商品やサービスを選び、行動する『グリーン志向消費』について一緒に考えてみましょう♪
===
気候変動に対して、これはできてるorできてない!
明日の地球を救うため、私たちができることをチェックしてみよう
===
\あなたの日々のグリーン志向消費をチェックしよう!/
https://cs.beach.jp/scu/916fq
上記のURLから、グリーン志向消費の項目を見てみましょう♪
そして、「こういう行動でも明日の地球を救う一助になるんだ!」「気づかぬうちに地球に対してプラスな事ができていた!」といった発見、気づいたこともぜひおしえてください^^
たとえば...
●「服で温度調節する」はいつも意識しています!今年の夏は、エアコンを切ることはなかなかできませんでしたが、温度設定が低くなり過ぎないよう心掛けていました。これからの暖房の季節は、あったかアイテムフル活用して、暖房をつける頻度減らしたいです。
●子供の塾の車での送迎を、ママ友と交代でしています。「お互い忙しいから助け合おう!」というのが理由なのですが、「車のシェア」になりますね!それぞれ車で行くよりエコですもんね♪助け合いがグリーン志向消費にも繋がると一石二鳥^^
などなど。
みなさんが日常で意識して実践していることから、何気なくやっていることまでどんな小さなことでもOKですので、気候変動のためになっているかも!と思うことを聞かせてください。
また、「○○はあまりできていない...」といったできていないことへのコメントも大歓迎!
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
\キャンペーン実施中/
我が家のグリーンな"お買い物+" キャンペーン
期間:2025年12月5日(金)13時まで
キャンペーン期間中「お買い物+ コミュニティ」内で1回以上、コメントを投稿した方の中から50名様にQUOカードPay 500円分をプレゼント!
▼参加・詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/116fr
(コミュニティスタッフ ミドリ)
from: JJさん
9時間前
icon
できるだけゴミを減らすと家庭菜園を始めました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
もえ、 タラリラリンチャム、 りん、 けいたつ、 ちょびんちゃん、 りりる、