新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

お買い物+ コミュニティ

お買い物+ コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
普段のお買い物にどんなココロをプラスする?お買い物+コミュニティ 何かを買うということは、誰かと・何かとつながること。地球環境や生産者など、商品が手元に届くまでに関わっているヒト・コト・モノのためにココロをプラスすること、つながることについてみんなで話していきませんか?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

「このラベル、何を意味してる?」身近なマークから、環境への取り組みを考えてみよう!

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪前回のテーマ「気候変動に対して、これはできてるorできてない!明日の地球を救うため、私たちがで

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪

前回のテーマ「気候変動に対して、これはできてるorできてない!明日の地球を救うため、私たちができることをチェックしてみよう」にたくさんのコメントをありがとうございました♪
みなさんの日々の行動一つ一つが地球の未来につながっていることを、あらためて感じることができました。

中でも、行動チェックリストにあった【認証ラベルを探す】という項目をピックアップされる方もいらっしゃいましたね。
「普段あまり意識していないかも...」という方も多いかもしれませんが、私たちが何気なく選んでいる商品の中には、じつはさまざまな認証ラベルやリサイクルマークがついています。

それらのラベルは、単なる"マーク"ではなく、「環境に配慮していることの証」でもあるのです。

たとえば「FSCマーク」は、森林を守るための仕組みのもとでつくられた製品につけられています。
「牛乳パック再利用マーク」は、資源を大切にする取り組みの証。
身近なマークにも、それぞれ地球環境に寄与する意味が込められているんですね。

そこで、今回のテーマはこちら!
===
「このラベル、何を意味してる?」
身近なマークから、環境への取り組みを考えてみよう!
===

まずは、ご自宅や職場などで、認証ラベルやリサイクルマークを探してみてください♪
そして、「このラベルはどんな意味があるんだろう?」「どんなふうに地球の環境を守ることにつながっているんだろう?」と、少し立ち止まって考えてみてください。
気づいたことや感じたことを、あなたの言葉で教えてくださいね。

\参考リンク:500種類以上のラベル一覧はこちら♪/
https://www.env.go.jp/policy/hozen/green/ecolabel/touroku.html

たとえば...

●今日買ったお茶のパッケージに「FSC認証マーク」が!公式サイトをみてみたら、持続可能な森林管理をしているところの紙を使っているとのこと。いつも飲んでるのに、まったく気にしてなかった...。森林を守る選択ってこういうことなんですね。

●トイレットペーパーに「牛乳パック再利用」のマーク...いつも何気なく買っていた商品ですが、改めて見てみると、こうしたリサイクルの仕組みがちゃんと表示されていることに気づきました。私たちがこうした商品を選ぶことも、環境を守る小さな一歩なんですね。

「このラベルがあるということは、こんな風に地球に優しいんだ」
「これまで意識していなかったけど、これから気にしてみよう」
「この商品を買うことで、こんな事が私もできるんだ」
など、ラベルからのあなたの発見や気づきを、ぜひコメントで聞かせてください♪

環境への取り組みを「知る」ことから、「選ぶ」ことへ。
そして「想像する」ことが、未来への大きな一歩になります。

●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪

\キャンペーン実施中/
我が家のグリーンな"お買い物+" キャンペーン
期間:2025年12月5日(金)13時まで
キャンペーン期間中「お買い物+ コミュニティ」内で1回以上、コメントを投稿した方の中から50名様にQUOカードPay 500円分をプレゼント!
▼参加・詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/116fr

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 18
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 17

身近な認証ラベルを探し、そのラベルについて調べてわかったこと、気付いたことなどをコメントしてください♪

from: 荒野の素浪人さん

10時間前

icon

FSC、エコレール、フェアトレードは見掛け、買ったことがあるけれど、プラントベースマークは、いくら探しても見つからなかった。徐々に、普及すると思うけど、定着するまでが大変なんですね。少しでも、貢献したいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

身近な認証ラベルを探し、そのラベルについて調べてわかったこと、気付いたことなどをコメントしてください♪