新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ

赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
みんなで話しながら、いっしょにおおきくなろう 赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ Supported by アカチャンホンポ プレママも、子育ての先輩も、サポートする立場の方も。みんなで「赤ちゃんのいる暮らし」について話しましょう。
アカチャンホンポがコミュニティをはじめた理由

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

【どうやって決めた?】お名前の由来・命名エピソード

みなさん、はじめまして。アカチャンホンポ公式スタッフのM.Iです。「赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ」にご参加いただき、ありがとうございます。コミュ

みなさん、はじめまして。
アカチャンホンポ 公式スタッフのM.Iです。

「赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ」にご参加いただき、ありがとうございます。
コミュニティが始まって1ヶ月半がたちました。お楽しみいただけていますか?
みなさんとこれから、お話ができることに、わくわくしています♪

さて、初の投稿は「お名前」をテーマにします!
アカチャンホンポでは、毎年1月1日~9月1日生まれの会員のお子さまを対象に
「アカチャンホンポ名前ランキング」を発表しています。

今年は、男の子1位「陽翔(はると)」、女の子1位「さくら」でした。
また、「ひなた」は3年連続でジェンダーレスランキングの1位になっています。


詳しくはこちらへ  https://bit.ly/3R0ZK3c

そこで今回は、お子さんの名前の由来や命名エピソードについて、
お聞きしたいと思います!
みなさんの命名エピソードも大歓迎です♪

ちなみにわたしの名前は、英語圏のかたが発しやすい音にしたそうです。
ずっと日本暮らしのため、あまり効果は発揮していませんが(笑)

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 69
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 62

from: くりゆみさん

2023/11/30 17:03:02

icon

海外でも通用できる名前にしました。あまりに日本的な名前だと発音できないと思ったのでそうしました。私の名前は発音できないらしく海外では通用しません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 31