新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ

赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
みんなで話しながら、いっしょにおおきくなろう 赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ Supported by アカチャンホンポ プレママも、子育ての先輩も、サポートする立場の方も。みんなで「赤ちゃんのいる暮らし」について話しましょう。
アカチャンホンポがコミュニティをはじめた理由

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

【コラボ企画♪助産師さんに聞いてみよう】お産の不安や疑問

こんにちは。アカチャンホンポ公式スタッフのM.Iです。今回は、コラボ企画第1弾として助産師さんに聞きたい「お産の不安や疑問」を募集します!みなさんから

こんにちは。アカチャンホンポ 公式スタッフのM.Iです。

今回は、コラボ企画第1弾として
助産師さんに聞きたい「お産の不安や疑問」を募集します!

みなさんからいただいたご質問は
助産師チームの「㈱With Midwife」さんにご回答いただきます。
回答内容については、後日コミュニティに掲載します♪
≪コメント募集期間≫ 3月31日~4月7日

=================
▼助産師とは
妊娠・出産・子育てのプロフェッショナルとして、みなさんに寄り添ってくれる存在です。
病院にいて、お産に立ちあうイメージが強いですが、産前産後のサポートや、新生児の健康管理、乳房ケアや性教育などの地域での支援や活動もおこなっています。
=================

お産の不安や疑問について
どんな小さなことでもOKです^^
気になることをぜひ書き込んでください!!

先輩ママさん・パパさんは、ご経験を思い浮かべながら、
お産のときに、困ったことをぜひ教えてください!
ご親戚やご友人のお子さんのご相談も、大歓迎です♪

たとえば・・・
・前駆陣痛と本陣痛の違いってどのように見分ければいいですか?
・外出するたび、破水したり、本陣痛が来てしまったりしたらと不安でした。
・娘がもうすぐ臨月で、無痛分娩を予定しているとのことです。わたしの頃には聞かなかったので、よく分からず...サポートできることはありますか。
・もうすぐ子どもが生まれます。ちゃんと父親になれるか心配です。

投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
ほかの方のコメントを読んで、「いいね!」「わかる!」と思ったときは、コメントや拍手を送ってください。

それでは、今回のテーマ<助産師さんに聞きたい「お産の不安や疑問」>に
みなさんの投稿をお待ちしています!

(アカチャンホンポ 公式スタッフ M.I)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 32
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 41

from: あじきんさん

2024/03/31 15:35:24

icon

テーマ「お産の不安や疑問」
==========================
助産師さんに聞きたいこと:

もう出産することも無いし助産婦さんに伺うことなのか判りませんが・・・
シングルマザーだったり御主人が仕事を休めなかったり、親戚など近くに居ないという場合、上の、お子さんと年齢差が、ほぼ無い時に上のお子さんの、お世話どうするんだろう?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 35