赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ>掲示板
赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティをご覧いただいている
みなさまへ大切なお知らせです。
誠に勝手ながら、「赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ」は、2025年9月30日(火)12時をもって運営を終了させていただくこととなりました。
運営終了に伴う、コミュニティポイント、会員情報などのお取り扱いにつきましては、以下をご確認ください。

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: コミュニティスタッフさん
2025/08/27 15:00:02
icon
子育て会議ってしていますか?みなさんのリアルは?
こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。みなさんは普段、ご家族と、子育てについて話し合う時間を持っていますか?家事や育児の分担、これからの予定な
こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
みなさんは普段、ご家族と、子育てについて話し合う時間を持っていますか?
家事や育児の分担、これからの予定など、毎日の生活の中でどんな風に相談されているのかな...と気になっています。
それぞれのおうちの様子や工夫、悩みなどを自由にお話できる場になったらうれしいです。
思い思いの「わが家スタイル」を聞かせてもらえたら、きっと安心できる方もいるのではないでしょうか。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
子育て会議している?していない?教えてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
たとえば、
========
「わが家では毎週日曜日の夜に夫と簡単に話す時間をつくっています。晩ごはんのあと、お互いに困っていることや相談ごとを話して、翌週の予定を確認しています。気持ちがすっきりしますし、育児の不安もちょっと減る気がします。」
「実は特に"会議"みたいな話し合いはしていません。忙しさもあって、つい流れで毎日が過ぎています。もう少し落ち着いて話す時間をつくったほうがいいのかな、と少し思い始めています。」
「うちは親戚の手伝いも多いので、グループLINEで現状や子どもの様子を共有し合っています。顔を合わせてゆっくり相談できなくても、気軽なやりとりで良い雰囲気を保てている気がします。」
========
など。
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
それではたくさんのコメントお待ちしています!
(コミュニティスタッフ)
from: はるちゃん。さん
2025/09/03 09:16:21
icon
ないです
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
タカ、