新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

リユースの輪トークルーム

リユースの輪トークルーム>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

売ろうかな…?「でもやっぱりやめとこ」って保留にしたことある?

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのりゆです♪「これ、もう使わないし売ろうかな」と思ったものの、「いや、やっぱりもう少し取っておこうかな…」と

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのりゆです♪

「これ、もう使わないし売ろうかな」と思ったものの、「いや、やっぱりもう少し取っておこうかな…」と迷った経験、みなさんもありませんか?

リユースに興味はあるけれど、いざ手放すとなると気持ちが揺れてしまう。
そんなことも、きっと自然なことですよね。

ということで、今回はこんなテーマでコメントを募集します!

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
売ろうかな…?「でもやっぱりやめとこ」って保留にしたことある?
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今回はそんな“売ろうと思ってやめた”体験について、みなさんのエピソードを伺ってみたいと思います。

「もう使っていないけど、なぜか手放せなかった」「いざ売る準備をしたけれど、気持ちがついていかなかった」など、どんな小さな迷いでもかまいません。

売るのを保留にしたモノや、その時に浮かんだ気持ちの揺れ、今になって思い返してみての変化など、リユースをめぐる“こころの動き”をぜひ聞かせてください。
みなさんの投稿を通して、「リユースってそういうこともあるよね」と共感し合える場になればうれしいです。

たとえば…♪

●ブランドバッグをいざ手放そうとしたとき、「これは自分へのご褒美で買ったんだよな」と思い出がよみがえってきて…。売らずに保管していたら、今では使う頻度が増えてきました。タイミングって大事ですね。

●季節の変わり目に洋服を整理していたとき、数年前に買ったコートを「もう着ないかな」と思って売るつもりでした。でも、クローゼットから出してみたらやっぱりデザインが好きで、思いとどまりました。今も手元にありますが、あのときの迷いがあったからこそ大切に感じています。

●高かった調理家電を売ろうと決めて箱にしまったのに、「また使うかも」と思って戻してしまいました。でも、今見てもやっぱり使っていないし、気持ちの整理もついたので、次の誰かに使ってもらいたい気持ちが強くなってきています。そろそろリユースしてみようかなと思っています。

などなど、
みなさんの体験が、誰かの気づきや次の行動のきっかけになるかもしれません。
たくさんのご投稿、お待ちしています♪

▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/214s1


他の方のコメントを読んで、「わかる!」「いいね!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪

(コミュニティスタッフ りゆ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 27
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 19

「もう使っていないけど、なぜか手放せなかった」「いざ売る準備をしたけれど、気持ちがついていかなかった」など、“売ろうと思ってやめた”体験を詳しく聞かせてください♪

from: 野うさぎさん

2025/06/30 15:22:20

icon

亡き夫が、大事にしてたものは、やっぱり手放せません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

「もう使っていないけど、なぜか手放せなかった」「いざ売る準備をしたけれど、気持ちがついていかなかった」など、“売ろうと思ってやめた”体験を詳しく聞かせてください♪