リユースの輪トークルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: リユースの輪トークルームスタッフさん
2025/06/16 15:00:02
icon
ちゃんと保管していたつもりが…!失敗しちゃったエピソード大募集
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのりゆです♪「いつか使うと思ってとっておいたのに…」「きちんとしまったつもりだったのに…」そんな経験、みなさ
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのりゆです♪
「いつか使うと思ってとっておいたのに…」「きちんとしまったつもりだったのに…」
そんな経験、みなさんにも一度はありませんか?
大切に保管していたものが、いざ使おうと思ったら状態が悪くなっていたり、どこにしまったのか忘れてしまったり。
そこで、今回はこんなテーマでコメントを募集します!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ちゃんと保管していたつもりが…!失敗しちゃったエピソード大募集
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
今回は、そんな“保管にまつわるちょっとした失敗談”を募集します。
思い入れがあったものなのにうまく保管できなかった、使いたいときに見つからなかった、そんな経験を通じて感じたことがあれば、ぜひお話しいただけたら嬉しいです。
「こんな保管方法は失敗だった!」という気づきや、「あのときこうしておけば…」と思ったことなど、ちょっとしたエピソードが、これからのモノとのつきあい方やリユースのヒントになるかもしれません。
たとえば…♪
●季節ごとに服を入れ替えていたのですが、冬用のコートを圧縮袋に入れっぱなしにしていたら、カビ臭くなってしまいました…。クリーニングしてから保管するべきだったと反省しています。やっぱり風通しも大事ですね。
●シルバーのアクセサリー、しばらく使わなかったら変色していて・・・。売ろうかなと思っていたのですが、磨きなおすのが面倒になって結局そのままにしています。
●いつか使うつもりでキッチン家電を元箱に入れて納戸に置いていたのですが、存在をすっかり忘れて引越しのときにようやく見つけました。せっかく新品同様だったのに…誰かに譲っていれば喜ばれたかも、と思っています。
などなど、
みなさんの体験を、ぜひコメント欄で聞かせてください。
ちょっとした失敗も、誰かの気づきにつながるかもしれません♪
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/114s0
他の方のコメントを読んで、「わかる!」「いいね!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね。
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ りゆ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 177
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 75
icon拍手者リスト
織、 sabakann、 じゃが、 あずさ、 福ちゃんはるちゃん、 鮒寿司、 まな、 yoshinoriyoshinori666、 こばみ、 まみぽん、 トクちゃん、 みーな、 toshi、 あゆ、 さいきん、 YUKIYAN、 ヤスジロウ、 tokusyu、 ヨシ、 inako、 ウキット、 ひよっこ、 かもり、 てるてる、 クレスタ、 ひじき、 のんちゃん、 わんこ、 こうこ、 ぼぼの母、 ひなた婆、 りん、 フレネミーなルキ、 みか、 いちごの小春、 sarisari、 jun.ikuta、 ゆず、 まみむーメモ、 sirotibi、 野うさぎ、 三毛猫、 teruteruwasi、 千尋、 白クマ兄ちゃん、 niyan、 akiakiakimi、 クロハ、 竜の落とし子、 よこーた、 美味しい北日本、 おくちゃん、 あてこ、 ひまわりママ、 chiemoji、 ミック、 しづ、 クワガタ、 あまかん、 フルーツ、 タラリラリンチャム、 ALLEN、 あもどん、 みい、 ミッキー、 ゆずこ、 myu、 ai、 こみちゃん、 ちょびんちゃん、 フトンターレ、 りりる、 みいちん、 rnonsant、 くりゆみ、
from: tomokoさん
2025/07/01 16:41:26
icon
小学生のころから大事に大事に保管してたと言うものの、突然の引っ越しの際に、大馬鹿やらかしました!悔みみましたが、もう現物を見た時には、跡形もなく哀れになるだけでしたので、引っ越しのショックと、跡形もなくなってる大切な物の姿を見ながら、もう、嘆いても、仕方ない、元の家へ戻りに行ったとて物が戻ってくれるわけじゃあるまいし…。保管の仕方が、当時の私が単にだらしなかったんです…。小学生の時に、銀河鉄道999を観に行って、登場人物たちの1コマ筒がポストカードになってた1冊を小学生のころから、缶の箱に入れては大事にしてたつもりだったのですが、引っ越してきて、1週間ほど経った頃、家族揃って、お食事へ行ってる間に、大雨が降りだしては、部屋中の窓を空気の入れ替えで開けてしまってたせいで、缶の箱の中身は濡れ切ってしまったのです。頭にはそんな考えも何もなかったもんで、呑気にお酒なんかも、家族しては飲んじゃって、楽しいのはいいなぁー!なーんて思いながら帰ってきたら、撃沈でした_| ̄|○
長文、お付き合頂き、ありがとうございます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
白クマ兄ちゃん、 ひよっこ、 かもり、 みいちん、 rnonsant、 のんちゃん、 りん、