![]()
「ふくしまの酒」コミュニティ>掲示板
オーナーからのトピック
ユーザーからのトピック
コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 江戸っ子さん
2時間前
-
from: 江戸っ子さん
2時間前
-
from: ぽ〜りんさん
6時間前
-
from: 江戸っ子さん
2025/11/25 20:31:01
-
from: 江戸っ子さん
2025/11/25 20:30:36
-
from: ぽ〜りんさん
2025/11/25 18:39:59
-
from: ぽ〜りんさん
2025/11/24 17:28:00
-
from: 橙乃山乱気流さん
2025/11/24 15:41:44
icon
私の好きな酒は、
〇 天栄村の「寿々乃井酒造店 『寿月』 」シリーズ。
〇 会津若松市の「名倉山酒造 『月弓』 」シリーズ。
〇 福島市の「金水晶酒造店 純米」各種。
いずれも知名度・人気度がそれ程高くなく、「転売ヤー」等の的にならずに、定価で購入できる点が良い。
味が良い事はもちろんだが、客に対して優しい販売環境がある事が肝要かと。
転売屋や、特約店の「ポイント制抱き合わせ販売」または「高額販売」などによって、特定銘柄は、もはや骨董品レベルの高額になっている日常は、日本酒離れに拍車をかける事であろうと危惧する。
(ひと昔前は、定価の倍額以上するという新潟清酒の高額販売が盛んであったが、現在は他の県産酒にも似たような現象が起きている)
酒販関係者の創意工夫が問われる時代に来ていると思うが、どうか?icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト

-
-
from: 江戸っ子さん
2025/11/23 16:59:26
-
from: 江戸っ子さん
2025/11/23 16:59:09








