オルカンカフェ>掲示板

- ・当サークルでは、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を、略称「オルカン」と呼ぶことがあります。
- ・「オルカン」は三菱UFJアセットマネジメント株式会社の登録商標です。
- ・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のリスク・費用
- ・当サークル閲覧・参加の際は 注意事項・基本ルール をご確認ください。
- ・当サークル内のメンバーの書き込み等は、投稿を行ったメンバーがその責を負うものであり、三菱UFJアセットマネジメント株式会社は一切責任を負いません。また、三菱UFJアセットマネジメント株式会社として支持、承認するものではなく、また三菱UFJアセットマネジメント株式会社の見解を表しているものでもありません。
- ・当サークル内のメンバーの書き込み等は、過去の実績・状況であり、将来の市場環境等や運用成果等を示唆・保証するものではありません。
- ・当サークルはキャンペーンの参加を目的としたコメントが含まれている場合があります。実施キャンペーンの一覧については 注意事項・基本ルール をご参照ください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: toshiyukiさん
2025/06/17 15:45:42
icon
オルカン取り崩し
51歳男性です。夫婦二人暮らし(子供23歳一人)です。皆さん信じられないような節約をして2億円+マンション一棟(賃貸で月50万家賃収入)になりました。
51歳男性です。
夫婦二人暮らし(子供23歳一人)です。
皆さん信じられないような節約をして2億円+マンション一棟(賃貸で月50万家賃収入)になりました。
マンションは自主管理していましたが大変なので数年以内に売却予定です。
今まで投資が怖くて銀行預金しかしておらず新NISAが始まった昨年からオルカンに投資を開始しました。
現在は月200万円づつ購入していますが配当にも興味がありSCHDやREITも少し購入しています。
ですが思い切って1.8億円をオルカン購入して取り崩す場合に月0.2%=年2.4%だと毎月36万円・年間432万円取り崩せます。
年2.4%ペースで取り崩しても元本減らないと思いますでしょうか?
それともオルカン+配当株に分けて購入した方が良い等(取り崩すのは精神的に大変とか)どのようなご意見でも構いませんので皆様のご意見を伺いたいです。
妻には今まで節約ばかりで碌な思い出もないのでこれからは少しでも妻孝行・親孝行したいと思っています。
よろしくお願いいたします。
from: ぽ〜りんさん
2025/06/27 14:54:09
icon
すごい。頑張りましたね!👏
取り崩しには4%ルールというものがあって、年4%の取り崩しならば元本割れをしないというものです。大事を取って3.5%と低く見積もったとしても、主さん仰るように2.4%取り崩しならば、問題ないと思います。
SCHDで分配金も期待できるのであればなおのこと、大丈夫ではないでしょうか。
それよりも少し気になったのは、夫婦二人分がこれから生涯を全うするまでに掛かる費用の計算をしているのかという点と、お子様にいくら残す予定なのかという点、今後新しく住居を購入することはないのか、事業をおこす予定はないのか、年金や他の収入の予定はないのか、等に触れられていないことです。
2人が過ごすにはおそらく十分な資産があるのではないかと私は勝手に想像するのですが、ご自身が不安を感じられるのは、単に計算をしておらず具体的なイメージが描けていないからではないかと思われます。
SCHDやREITを購入した明確な目的も分かりません。
十分な元資があるのであれば、配当/分配金狙いで高配当株にほぼ全て注ぎ込むという案もあると思いますが、それでもオルカンに投資したいのですよね? その目的は何でしょうか。
闇雲に資産を膨らませるのではなく、一度落ち着いて何を全うするにはいくら必要で、そのためには何をしたらよいかを考えてみると良いと思います。
ひょっとすると、もう資産を膨らませる必要はないのかも知れませんよ!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぽ〜りん、