新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ディズニーグッズ・コミュニティ

ディズニーグッズ・コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
ディズニーグッズ・コミュニティ supported by Disney ディズニーグッズについて話をするコミュニティ。あなたの思うキャラクターやグッズについて気軽におしゃべりしましょう!皆さんのアイデアを基に、夢のグッズが生まれるかも!?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: たぬきさん

2025/02/12 11:07:41

icon

パークでの楽しみ方は??

・アトラクションに乗りたい!・キャラクターとグリーティングしたい!・フードやドリンクを味わいたい!・グッズやスーベニアを買いたい!・パレードやショーを

・アトラクションに乗りたい!
・キャラクターとグリーティングしたい!
・フードやドリンクを味わいたい!
・グッズやスーベニアを買いたい!
・パレードやショーを観たい!
・雰囲気や景色や自然を楽しみたい!
・イベントを満喫したい!
・お泊まりで夢の中でもディズニー!

他にも色々あるかと思いますが、皆さんはパークでは何をお目当てに楽しまれていますか??

私は元々はアトラクションにいくつ乗れるか勝負…でしたが、ミキオタの友人に連れられて、今はグリーティングやショーも楽しめるようになりました(*^^*)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 229
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 17

from: たぬきさん

2025/06/18 19:40:50

icon

ウォルト・ディズニー自身が、鉄道がお好きだったということで、「鉄道目線で楽しむ」。

手軽に楽しめるところでは、廃線跡でしょうか。廃線跡はランドにもありますが、シーの方がより見どころが多いと思います。ダイヤモンドクロッシングであったり、廃線後も残されている分岐器や、溝が埋められた線路を確認できます。

廃線ではなく、現役路線としてはもちろんシーの「エレクトリックレールウェイ」がありますが、こちらは転轍機がありポイント切り替えが間近で見られます。

特筆すべきは第三軌条方式であること、あとはカーブの散水ですかね。線路の下に行くと地面が濡れている場所があるので、そこでもカーブが急であることを楽しめます。

ランドはやっぱり「ウエスタンリバー鉄道」ですね。ご存知の通り、環状線の蒸気機関車です。給水の様子や、ドラフト音を確認できます。乗降不可の途中駅で隠れポカホンタスを探したり、車両ごとにタイムラグのある放送のズレを楽しんだりもできますね。

パーク外になりますが、リゾートラインもありますね。「エレクトリックレールウェイ」は複線(駅構内は単線)ですが、こちらは単線の環状線です。ATOによる自動運転で、普段は車掌のみ常務の逆ワンマンですが、本当に極稀に運転士が常務されることがあり、見られた日はもうラッキー!!って思います。

あとは同じモノレールで言うと、「海底2万マイル」の非常口探しも楽しいですね!
いつも家族みんなで探して遊んでいます。

このジャンルは私もあまり明るくないので、お詳しい方いたら是非、補足頂きたいです…!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト