新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ディズニーグッズ・コミュニティ

ディズニーグッズ・コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
ディズニーグッズ・コミュニティ supported by Disney ディズニーグッズについて話をするコミュニティ。あなたの思うキャラクターやグッズについて気軽におしゃべりしましょう!皆さんのアイデアを基に、夢のグッズが生まれるかも!?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: たぬきさん

2025/04/11 15:59:58

icon

お酒派🍹?コーヒー・紅茶派☕?ジュース派🧋?

ディズニーシーでは、フード&ワイン・フェスティバルが始まりましたね😋🍻🍗🍴ディズニーランドでも2020年にお酒が解禁されて、今やディズニー飲みができる


ディズニーシーでは、フード&ワイン・フェスティバルが始まりましたね😋🍻🍗🍴

ディズニーランドでも2020年にお酒が解禁されて、今やディズニー飲みができるようになりましたが、皆さんディズニーではアルコール飲みますか?🍸️🍾✨️

私はアトラクションで酔うので、どちらかと言うと紅茶かジュース派ですが(笑)🧃、美味しかったドリンクとかあれば教えてください\(^o^)/🍷🥂

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 90
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: たぬきさん

2025/07/11 12:06:48

icon


【S.S.コロンビア茶会事件】その11

2回に分けて、一個人の感想を書きます。先に、金額編です。

まずネットで、「6,000円払って午後ティー、笑い」みたいになっていたのは、実際確かに出てきたのは午後ティーなので、そういう評価があることも、仕方ないなとは思います。午後ティーが出てきたのは事実ですからね。

ただ、6,000円の内訳は、午後ティーだけではないですよ、というのもまた事実です。

その1で、「紅茶と、セイボリーとスイーツのセットプレート、紅茶エキスパートの方のお話、ピアノの生演奏、限定スーベニアが付いてきます。」と書きましたが、実際に掛かっている費用はそれだけではありません。

プログラムに必要な物資を輸送する段ボール代、トラック代、プログラムの打ち合わせに掛かる費用、ジャンピングや入口にあったパネル代、サンプルの茶葉代、提供するお食事のプレートも何度も試作・試食しているはずです。紅茶エキスパートとピアニストの方の交通費や謝礼もあります。ピアニストはただのピアノが上手な人ではなく、音を聴く限りは恐らく音大を出ていらっしゃるプロの方でした。

そして場所代と言いますか、本来の「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」は最低でも8,800円以上のコース料理を提供するレストランなので、「紅茶プログラム」が無ければ、同じ会場で1人あたり、2時間で10,000円…程度の売上はあるはずなんですよね。会場に見合う金額設定は必要かなと思います。

スーベニアも箱付きのティーカップとソーサーのセットで、普通に買ったら2,000〜3,000円はするでしょうし、私の結論としては、6,000円はちょっと高く感じるけど妥当、という感じです。

その12は、内容に関する感想です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6