ディズニーグッズ・コミュニティ>掲示板
公開
|
公式サークル

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: たぬきさん
2025/04/11 15:59:58
icon
お酒派🍹?コーヒー・紅茶派☕?ジュース派🧋?
ディズニーシーでは、フード&ワイン・フェスティバルが始まりましたね😋🍻🍗🍴ディズニーランドでも2020年にお酒が解禁されて、今やディズニー飲みができる
ディズニーシーでは、フード&ワイン・フェスティバルが始まりましたね😋🍻🍗🍴
ディズニーランドでも2020年にお酒が解禁されて、今やディズニー飲みができるようになりましたが、皆さんディズニーではアルコール飲みますか?🍸️🍾✨️
私はアトラクションで酔うので、どちらかと言うと紅茶かジュース派ですが(笑)🧃、美味しかったドリンクとかあれば教えてください\(^o^)/🍷🥂
from: たぬきさん
2025/07/11 12:17:59
icon
【S.S.コロンビア茶会事件】その8
紅茶のアレンジ、と言ってもほんとにちょっと触れただけだったのですが、アイスティーやフレーバーティーのお話がありました。
アイスティーのお話のタイミングで、「キリン午後の紅茶おいしい無糖」(ダージリン茶葉20%使用)も、氷入りで提供されました。
夏なので、やっぱりアイスティーを飲みたくなる季節ですが、ホットティーとしていれた紅茶に、そのまま氷を入れれば、アイスティーになるのか、という問題。
答えはNOで、ただ氷を入れるだけだと、紅茶が薄くなってしまうので、普通にホットティーとして飲むよりも茶葉を多くしたり、抽出時間、蒸らし時間を長く取ったり、つまりは濃い目にいれたほうが、アイスティーにした時に美味しくなりますよ、というアドバイスでした。
あとはよく勘違いされがちな、「アールグレイ」。茶葉の種類だと思われがちですが、あれはベルガモットの香りを染み込ませた「フレーバーティー」ですよ、というご紹介。
あとは同じく「フレーバーティー」として、「チャイ」も紹介されていました。スパイスを効かせた紅茶ですね。
それから、ミルクやレモンとの相性にも触れられていました。
茶葉そのものも各テーブルに用意されたのですが、「キャンディ」はコクがあり、まろやかなミルクティーにお勧め。
「ディンブラ」は華やかな香りをそのまま楽しむのがお勧めということで、ストレートティー向き。
「ヌワラエリヤ」は軽やかな味わいで、フルーツティーにも良く、レモンとの相性も良いのこと。
レモンティーなどの紅茶に、凍らせたフルーツを入れるアレンジティー、フルーツティーの話題も、一瞬出ました。
ミルクティーにするのか、レモンティーにするのか、飲みたいものに合わせて、茶葉も使い分けてみてくださいね、というお話と同時に、午後ティーのストレートティー、ミルクティー、レモンティーもそれぞれ氷入りのアイスティーで提供されました。
その9は、フードペアリングのお話です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ふぎま、 とうふ、 タラリラリンチャム、 sabakann、 チアスマイル、 竜の落とし子、 宇宙人の姉、 りぼん、 たぬき、