ディズニーグッズ・コミュニティ>掲示板
公開
|
公式サークル

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: たぬきさん
2025/04/11 15:59:58
icon
お酒派🍹?コーヒー・紅茶派☕?ジュース派🧋?
ディズニーシーでは、フード&ワイン・フェスティバルが始まりましたね😋🍻🍗🍴ディズニーランドでも2020年にお酒が解禁されて、今やディズニー飲みができる
ディズニーシーでは、フード&ワイン・フェスティバルが始まりましたね😋🍻🍗🍴
ディズニーランドでも2020年にお酒が解禁されて、今やディズニー飲みができるようになりましたが、皆さんディズニーではアルコール飲みますか?🍸️🍾✨️
私はアトラクションで酔うので、どちらかと言うと紅茶かジュース派ですが(笑)🧃、美味しかったドリンクとかあれば教えてください\(^o^)/🍷🥂
from: たぬきさん
2025/07/11 12:21:55
icon
【S.S.コロンビア茶会事件】その6
マニアックな話、といっても紅茶好きには知られた情報かとは思いますが、チャノキの話がありました。
学名の「カメリア シネンシス」と言ったほうが、紅茶好きには馴染みがあるでしょうか。
烏龍茶と紅茶と緑茶では、紅茶が一番世界で飲まれているというお話(クイズ)があった後、その3つは全て同じお茶から出来ているんです、というご紹介がありました。
不発酵だと緑茶、半発酵だと烏龍茶、完全発酵だと紅茶になります、という発酵度合いによるお茶の分類の話ですね。
(弱発酵や後発酵というのもありますね。)
続いて茶畑…というか産地の話が、ちょこっと。
美味しい紅茶、つまり「カメリア シネンシス」を育てる為には、気候と標高が大切、というお話があって。
中でもスリランカは、高低差を活かして、香りと風味の良い紅茶が量産されており、丁寧な手摘みも、美味しい理由の一つ…という説明がありました。
「茶畑」と言ってしまうと、紅茶ファンだとディンブラの「サマセット茶園」とか、ヌワラエリヤの「ダムロ茶園」とか、キャンディの「ゲラガマ茶園」とか、一瞬そちらをイメージしてしまった方もいたのではないかなと思います(いない?^^;)。
その7で、ちょっとボヤきます(笑)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
タラリラリンチャム、 sabakann、 チアスマイル、 竜の落とし子、 宇宙人の姉、 りぼん、 たぬき、