ディズニーグッズ・コミュニティ>掲示板
公開
|
公式サークル

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: たぬきさん
2025/04/11 15:59:58
icon
お酒派🍹?コーヒー・紅茶派☕?ジュース派🧋?
ディズニーシーでは、フード&ワイン・フェスティバルが始まりましたね😋🍻🍗🍴ディズニーランドでも2020年にお酒が解禁されて、今やディズニー飲みができる
ディズニーシーでは、フード&ワイン・フェスティバルが始まりましたね😋🍻🍗🍴
ディズニーランドでも2020年にお酒が解禁されて、今やディズニー飲みができるようになりましたが、皆さんディズニーではアルコール飲みますか?🍸️🍾✨️
私はアトラクションで酔うので、どちらかと言うと紅茶かジュース派ですが(笑)🧃、美味しかったドリンクとかあれば教えてください\(^o^)/🍷🥂
from: たぬきさん
2025/07/11 12:23:34
icon
【S.S.コロンビア茶会事件】その5
紅茶を美味しくいれる為のコツの、続きです。
茶葉ではなく、ティーバッグで紅茶を飲まれる方も多いかと思いますが、ティーバッグで美味しくいれるコツも、2点伺いました。
まず、カップに入れるのは、茶葉が先か、お湯が先か問題。
答えはお湯が先で、これはその4で書いた、「茶葉がヤケドする」話と繋がります。
ティーバッグ目掛けてお湯を注いでしまうと、やっぱり茶葉がヤケドしてしまうので、先にお湯を注いで、後から静かにティーバッグを入れると良いそうです。
次に、ティーバッグでもジャンピングを起こす為の、ひと手間。
ティーバッグにも、茶葉の入っていない部分、余白があるので、その余白を使って、茶葉がジャンピングできるのだそうです。
よりジャンピングを起こしやすくする為に、ティーバッグはカップに入れる前に、広げておくと良いそうです。
酸素も取り込みやすくなるそうですよ。
ここで紅茶を美味しくいれる為のコツを実践していれた、ホットのダージリンティーが提供されました。
ここまでは手軽に聞ける紅茶セミナーといった感じでしょうか。
その6で、少しマニアックな話に入ります。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
タラリラリンチャム、 sabakann、 あおいくも、 チアスマイル、 竜の落とし子、 宇宙人の姉、 りぼん、 たぬき、