ディズニーグッズ・コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: たぬきさん
2025/02/12 11:07:41
icon
パークでの楽しみ方は??
・アトラクションに乗りたい!・キャラクターとグリーティングしたい!・フードやドリンクを味わいたい!・グッズやスーベニアを買いたい!・パレードやショーを
・アトラクションに乗りたい!
・キャラクターとグリーティングしたい!
・フードやドリンクを味わいたい!
・グッズやスーベニアを買いたい!
・パレードやショーを観たい!
・雰囲気や景色や自然を楽しみたい!
・イベントを満喫したい!
・お泊まりで夢の中でもディズニー!
他にも色々あるかと思いますが、皆さんはパークでは何をお目当てに楽しまれていますか??
私は元々はアトラクションにいくつ乗れるか勝負…でしたが、ミキオタの友人に連れられて、今はグリーティングやショーも楽しめるようになりました(*^^*)
from: たぬきさん
2025/08/25 08:55:05
icon
りぼんさん
窓税対策(笑)!またマニアックなことを(^o^)♪メディテレーニアンハーバーのトロンプ・ルイユですよね。あれ、知らないと手抜き工事みたいに思われる方もいるみたいで悲しいです!知っている人だけが楽しめる特典ですね。ヴェネチアの洪水を再現した水の跡とか、防犯対策の鉄格子とかも歴史を感じますよね。
ランドは私も、ちょっとりぼんさんと似ているのですが、「ディズニーランド」という共通の雰囲気で、どのテーマランドも纏められているような気がするんですよ。
シーはもっと、個々のテーマポートが独立した別世界のイメージです。
あとシーは入っていきなり「フニクリ・フニクラ」とかイタリアの名曲メドレーを浴びるように聴くので、イタリア来たー!!って気分になりますよね(笑)
景色と音楽の力もあるのかもなと思います♪
from: りぼんさん
2025/08/25 07:14:19
icon
たぬきさん
そうなんですよ!
ランドよりシーのほうが、海外旅行気分に自然となるので不思議です。(個人的にですが。)
窓税対策とか少し現実的なことを考えさせられるからでしょうか?
ランドもシーも没入感はすごいですが、ランドはどちらかといえば(個人的に)、“おとぎ話の世界”へ足を踏み入れた気分になります。
ワールドバザールも、ウォルトが幼少時代を過ごした街並みをイメージしたとのことで、アメリカなのですが。
どちらも感覚なので、うまく説明できません(汗)。
考えてもわからないので、「現実ではなく、夢の国だから」ということにしました(笑)。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たぬき、 りぼん、