ディズニーグッズ・コミュニティ>掲示板
公開
|
公式サークル

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: たぬきさん
2025/04/11 15:59:58
icon
お酒派🍹?コーヒー・紅茶派☕?ジュース派🧋?
ディズニーシーでは、フード&ワイン・フェスティバルが始まりましたね😋🍻🍗🍴ディズニーランドでも2020年にお酒が解禁されて、今やディズニー飲みができる
ディズニーシーでは、フード&ワイン・フェスティバルが始まりましたね😋🍻🍗🍴
ディズニーランドでも2020年にお酒が解禁されて、今やディズニー飲みができるようになりましたが、皆さんディズニーではアルコール飲みますか?🍸️🍾✨️
私はアトラクションで酔うので、どちらかと言うと紅茶かジュース派ですが(笑)🧃、美味しかったドリンクとかあれば教えてください\(^o^)/🍷🥂
from: たぬきさん
2025/07/11 12:29:28
icon
【S.S.コロンビア茶会事件】その2
「紅茶プログラム」の導入です。
私は6月29日の16:20の回、6月30日の14:45の回、同16:20の回、合計3回に参加しました。
(ちなみに両日とも、「紅茶プログラム」の後で「スペシャルダイニング」にも参加しました。)
「スペシャルダイニング」は2名で参加すると2名で1テーブルを使用できましたが、「紅茶プログラム」はどの回も相席でした。
4人掛けだと、3人組+お一人様というテーブルもあったので、推しキャラが同じなどで打ち解けられれば良いですが、お互いに気まずいテーブルもあったと思います…。
せめてお一人様同士での相席などに、来年以降は改善されると良いのではないかな…と思います。
因みに決まっていたのはテーブルだけだったので、座り方(向かい合わせor隣同士)は、早く着いたほうのペアが選ぶことができました。
私たちは向かい合わせと隣同士、両方を経験しましたが、どちらも多少の居た堪れなさは感じました…(´∀`)ゞ
プログラムが始まる前に、進行役のキャストさんたちが各テーブルを「ごきげんよう!」と回って下さって、参加者の今日のプログラムへの思いや、紅茶愛を聞き出していました。その中から、選ばれた2組が、毎回一言で「ワクワクしています!」「楽しみです!」など、全員の前で思いを発表されていました。
2組の発表の後で、もう1人が意気込みを発表されるのですが、その方が紅茶エキスパートの方。キャストさんにお願いされる形で、あっという間にエプロン姿に着替えて、プログラムの先生役に早変わりされていました。
その3以降で、内容に入ります。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
タラリラリンチャム、 ももたろう、 sabakann、 チアスマイル、 竜の落とし子、 宇宙人の姉、 りぼん、 たぬき、