新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カバーメイク ほっとルーム

カバーメイク ほっとルーム>掲示板

公開 公式サークル
カバーメイク ほっとルーム : 肌の色の悩みにメイクでできること、みんなで体験や工夫を読んだり、話したりしませんか?
\合計90名様にプレゼント/ほっとルームでお話しながら “私のカバーメイク”を見つけよう

他のご利用者のお悩みや体験を軽視したり、名誉・信用を傷つける発言はお控えください。

コミュニティ全体の趣旨に沿わない、ベースメイクやお肌の話題から離れた、個人的な話題についてのおしゃべりやご相談などはご遠慮ください。

ただいま、イベント実施中!

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    実はマーシュフィールド社員も…カバーで悩んでました。

    みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。いつも「カバーメイクほっとルーム」にご参加いただき、ありがとうございます。朝夕に少し秋の気配を

    みなさん、こんにちは。
    コミュニティスタッフのミドリです。

    いつも「カバーメイク ほっとルーム」にご参加いただき、ありがとうございます。
    朝夕に少し秋の気配を感じるようになってきましたね。季節の変わり目、お肌も気持ちもゆらぎやすい時期。そんなときこそ、ほっとひと息つけるこの場所で、みなさんとお話しできたらうれしいです。

    マーシュフィールドは、あざや白斑、傷跡、シミなどさまざまな肌の色悩みに寄り添う商品をお届けしてきました。
    でも、その想いの根っこには、社員自身が「肌悩みと向き合ってきた経験」があることをご存じでしたか?

    今回は、「実は私も悩んでいました」と語ってくださった社員さんご自身のお話をお届けします。
    実は「社員である前に、悩みを抱えた一人の当事者でもある」──そんな想いがこもったメッセージです。ぜひご覧ください♪
    *...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*
    実はマーシュフィールド社員も...カバーで悩んでました。
    ~事業推進部 三村さんとカバーメイクとの"わたしの向き合い方"~
    *...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*

    マーシュフィールド 事業推進部
    趣味・マイブーム:漫画読書、パンチニードルに挑戦したい(道具をそろえたところ)
    好きな食べ物:お寿司

    ―さっそくですが、まず三村さんの"カバーについて" の思いをお話しいただけますか?

    ――こんにちは。マーシュフィールドの三村です。
    コミュニティに寄せられた「隠したいけれど厚塗りになるのはイヤ」「自然にカバーできたらいいな」といったお声を拝見し、私も思わず"わかります!"とうなずいてしまいました。

    実は私自身も、幼少期に白斑を発症しました。
    学生時代にカバーメイクの存在を知り、実際に体験してみて、白斑をきれいにカバーできたときは感動しました。私と同じように肌の色悩みがある方に一人でも多くカバーメイクを知ってもらいたいと思い、マーシュフィールドに入社しました。

    私は首元に白斑があるので、カバーするときは鏡越しになるため難しいんです。左右がわからなくなってはみ出してしまったり、濃さが均一にならずムラになったりして苦労しました。
    でも、自然にカバーができるようになると特別な日やハレの日も自信をもって臨めました。

    ―「カバーメイク ほっとルーム」に参加のみなさんへメッセージをお願いできますか?

    ――もちろんです!いつもたくさんのコメントありがとうございます。
    カバーメイクは一般的にはあまり知られていないため、コミュニティのオープン時は不安もありました。ですが、今こうして多くの方にご参加いただき、とても励みになっています。
    コメントはひとつひとつ読ませていただいておりますし、商品開発やサービスの参考や新しい発見につながっています。
    また、悩みを言葉にするのって、実はすごく勇気のいることだと思っています。「自分だけじゃなかったんだ」と思えるきっかけになっていたらうれしいですし、そんなふうに、この場が誰かの背中をそっと押せる場所になれたらいいなと思っています。

    ―三村さん、素敵なお話をありがとうございました!社員さんも、さまざまなお悩みと向き合ってこられたんですね。だからこそ、マーシュフィールドの商品が、ひとりひとりの気持ちに寄り添ってくれるのだと、あらためて感じました。

    さて、ここからは、今までのみなさんのコメント投稿からお悩みや疑問などをピックアップしてマーシュフィールドさんにお答えいただきました!

    あずささんの声:「小学生の頃からクマが長年すぎる悩み......年齢や体の調子に合わせたメイクを体得したい!」
    ――長く付き合ってこられたお気持ち、よくわかります。
    クマをカバーしようとしてコンシーラーを重ね塗りするとかえって目立ってしまうので、色の補正効果を利用するのがおすすめです。
    クマの部分にオレンジ系の下地を塗って赤みをプラスし、クマの色味を和らげてから、少量ずつファンデーションを重ねて境目をぼかすと自然に仕上がります。

    ▼インスタグラムにてクマのカバー例を公開中
    https://www.instagram.com/reel/DHuie8BpuSN/

    マーシュフィールドのカウンセリングにもクマでお悩みの方に多くお越しいただいております。
    先日お越しいただいたお客様にクマ部分に1トーン明るいファンデーションをご提案したところ、クマの影が和らいで明るい印象になりました。

    クマのカバーと言っても、カバーの方法はお肌の状態によっても異なりますし、気分やTPOでも変わると思いますので、ご自分にあった方法をお試しいただけるとありがたいです。
    カウンセリングも承っていますので、よろしければご相談ください。

    ▼マーシュフィールド カウンセリング・体験会
    https://www.marsh-field.jp/counseling

    まなさんの声:「目の下のクマやシミが気になる コンシーラーが上手く隠せない(のらない)のが悩みなのでいい方法を教えて貰いたい。」
    ――私も同じように感じたことあります。コンシーラーはチップタイプやパレット、ペンシルなどたくさん種類があるので、自分にあっているものを見つけるのって大変ですよね。

    コンシーラーが"のらない"と感じるときは、乾燥が原因の場合もあるんです。保湿系のスキンケアアイテムやファンデのノリを良くする化粧下地をご使用いただくとなじみやすくなります。

    そして、コンシーラーは指でコンシーラーを塗るよりもブラシを使った方がピンポイントで重ねやすいのでおすすめです。力を入れずに、置くようにコンシーラーを肌にのせるのもポイントです。

    akiakiakimiさんの声:「顔のシミに悩んでいます。自己流で色々カバーメイクを試していますが、上手くいきません。皆さんのメイク方法等参考にさせて頂きたいです。」
    ――商品を使ってみたけれど、思うようにカバーできなかったということありますよね。カウンセリングではakiakiakimiさんと同じようなご相談をいただくこともございます。

    イメージ通りの仕上がりにならなかったり、思うようにカバーできなかったり、、、。もしかすると塗る量や力加減、そしてブラシやスポンジといったツールの選び方が関係しているかもしれません。

    マーシュフィールドの商品はご希望の仕上がりに合わせてカバー力の調整をしていただけるのですが、その反面、使いこなすのに少しコツがいるのです。

    そこで社内で検討し、「お悩み解決!使い方アドバイス」というコンテンツを今年の夏から導入しました。お悩みごとに使い方のアドバイスをまとめています。ちょっとしたコツや使い方次第でお悩みが解決するかもしれないので、ぜひのぞいてみてください!「これを見て、解決したよ」とか「ここには悩みが載ってなかった」などご覧いただいた感想をコメントしていただけるとうれしいです。

    ▼マーシュフィールド「お悩み解決!使い方アドバイス」
    https://www.marsh-field.jp/howto-support#worry-6

    私もクマやシミに悩んでいる一員なので、「これ、よかったよ」「私はこうしているよ」というメイクの工夫や感じたことがあれば、こちらもコメントでぜひ教えていただきたいです。

    このコミュニティがお客様にとって肌の色悩みやカバーメイクについてゆるやかにつながれる場になればと考えております。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    -----------------------------------------------------

    みなさんもぜひ、カバーメイクの体験や「自分なりの工夫」を気軽に教えてください♪
    ひとこと感想でも、お悩み相談でも、どんな形でも大歓迎です。

    ほかの方の投稿にも「共感した」「参考になった」と感じたら、返信コメントや拍手でお気持ちを届けてくださいね。拍手だけでも、「読んでいます」という思いが伝わって、誰かの心が暖かくなるかもしれませんよ。

    それでは、みなさんのコメントを楽しみにしています!

    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 64
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 33

    from: あやぷりさん

    2025/10/30 17:37:11

    icon

    わたしも目の下のクマ🐻に悩んでます。ブラシ使ってみます!

    from: むーあさん

    2025/10/30 15:36:20

    icon

    昔から目元のクマが気になりコンシーラーでカバーしていますが、カバーしすぎゆと厚塗り感が出ちゃうので難しい塩梅です😭