子育て共感ひろば by 宇津救命丸>掲示板
運営者(オーナー):宇津救命丸株式会社
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: うづまるさん
2025/05/28 11:45:02
icon
おしゃべりはじめ。子育ての今を話しませんか?
---
## まずはここから。みんなで自己紹介をしてみよう
こんにちは。コミュニティスタッフのうづまるです。
このコミュニティに来てくださって、ありがとうございます。子育ては毎日が新しい発見や驚きにあふれていますが、その一方で、ときには悩みや不安を感じることもありますよね。ここは、子育て中のみなさんが、ふっと心が軽くなったり、ちょっと前向きな気持ちになれたりする場所を目指しています。まずはお互いを知るきっかけとして、みなさんのことを少しずつ教えていただけたら嬉しいです。
【質問】
あなたが今、大切にしていることや日々のちょっとした楽しみについて教えてください。
▼例文
「〇〇と申します。2歳の娘と毎日バタバタ過ごしていますが、子どもの寝顔を見るのが一番の癒しです。最近は、家族でゆっくりお散歩する時間を大切にしています。」
「〇〇です。仕事と育児の両立に奮闘中です。好きな時間は、子どもと一緒に絵本を読むことです。」
みなさんの自己紹介を楽しみにしています。どんな小さなことでも大歓迎ですので、ご自身のペースで気軽にコメントしてみてくださいね。温かい気持ちでお迎えしますので、ご安心ください。
コメント: 全26件
from: プリンソングさん
2025/08/13 18:01:09
icon
夜泣きとの闘いをようやく卒業して、元気な2歳児との生活がはじまっています。
実家の母親にも手を貸してもらいながら、なんとか仕事とも両立できていますが、月並みながらもうちょっと夫の協力が欲しいと思うところですね。
from: めろんあじさん
2025/08/08 13:19:10
icon
今大切にしていることは本を読むことです。
思考が広がり、子育ても幾分と楽になりました。
思い詰めて日々この子のために!ってよかれと思ってやっていたことが自分の首を絞めるようにプレッシャーになり
プツンと切れて燃え尽きてしまったときに本を読むことで知識とそれにともない安心感も出て子育てが楽しくなりました。
今は2人目奮闘中ですが、あの頃もがいてたお陰で今は人一倍楽しんで子育てしているので
こないだ助産師さんに驚かれました(笑)
from: 白クマ兄ちゃんさん
2025/07/26 12:11:57
icon
今から思うと、もっともっと、苦労しておくべきだったと思います。決して、楽ではなかったですが、苦労しただけ幸せが待っているような気がします。
from: みかさん
2025/07/16 12:42:22
icon
小学生の息子と幼稚園児の娘の子育て中(^^)
今は平日の1人時間が息抜きになってますが、来週から始まる夏休みを無事乗り切るのが今の目標!子どもたちと今しかできない体験ができればいいな〜と楽しみでもあります❤️
from: まるさん
2025/06/16 14:14:25
icon
子育てとはちょっと違ってしまうのですが…
小児科で働いています♪
お風邪や体調の面だけでなく、お子さんの発達の面も診ていく職場です。ママさんたちの苦労や、お子さんたちの悩みや辛いことなども、たくさん聞く機会があります。
それが少しずつでもママさんたちやその子達なりに解決できたり、前に進めた時の姿をみると…うまくいえませんが、ホッとした気持ちになります。みんなある日は前に進んだり、ちょっと戻ったりの日々、不安が大きと思いますが、見守らせてほしいな、と思います。
そういった子たちが大きくなって、すっかり大人びて落ち着いた姿や、クリニックを卒業していく姿をみると、思わず感動してしまいます。
そういう瞬間に立ち会えるのが喜びなのかなぁと思います。
これからも微力ながら皆さんの子育ての力になれたらいいなと思っています。
from: えぬさん
2025/08/28 18:51:44
icon
よろしくお願いします!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
美味しい北日本、