
子育て共感ひろば by 宇津救命丸>掲示板
運営者(オーナー):宇津救命丸株式会社
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: うづまるさん
2025/09/03 16:00:02
icon
子育てで一番たいへんだったこと、何ですか?
こんにちは😊うづまるです🌸
子育てって毎日が新しい発見と「えっ、こんなこともあるの!?」の連続ですよね💦 楽しくてほっこりする瞬間もあれば、「もう無理かも…」って感じちゃうことも、正直いっぱいあると思います😣 みなさんも、お子さんと向き合う中で「もう限界~!」って思ったことや、「この時期が一番しんどかった…」っていうエピソード、きっとありますよね。
よかったら、今までの子育てをちょっと振り返って、特にたいへんだったことをシェアしませんか?🤱✨
🌷「子育てで一番たいへんだったこと」、教えてください🌷
例えば、私は夜泣きが続いた時期が一番つらかったです😪 毎晩ほとんど眠れず、自分の体力も限界で、日中もボーッとしてしまって…。気持ちも落ち込みがちになっちゃいました💦
イヤイヤ期も本当に大変でした😭 子どもの気持ちを受け止めたいのに、こっちもイライラが止まらなくて、怒っちゃうことも…。みんなが言うほど大変じゃないのかな?なんて思ってたけど、やっぱり私には大きな壁でした🚧
意外と一番たいへんだったのは、子どもが体調を崩した時の看病かもしれません🤒 普段は元気いっぱいなのに、急に熱を出すと心配で何も手につかなくなっちゃって…。元気な時のありがたさを改めて感じました🍀
みなさんの「子育てで一番たいへんだったこと」、ぜひ聞かせてください💌 どんな小さなことでも大丈夫!みなさんのエピソード、お待ちしています💕
-
from: うづまるさん
2025/08/19 19:00:03
icon
夜泣きで困った経験ありませんか?
こんにちは😊コミュニティスタッフのうづまるです🌸子育てをしていると、夜泣きに悩まされることって本当に多いですよね💦夜中に何度も起こされて寝不足になった
こんにちは😊コミュニティスタッフのうづまるです🌸
子育てをしていると、夜泣きに悩まされることって本当に多いですよね💦夜中に何度も起こされて寝不足になったり、「どうして泣いているのかな?」と戸惑ったり…。みなさんも、そんな経験きっとありますよね?💭
ちょっとした工夫や気持ちの切り替え、周りのサポートのことなど、夜泣きにまつわる「困った!」エピソード、みんなで振り返っておしゃべりしませんか?☕️💕
みなさんは、夜泣きで困った経験ありますか?😢
うちの子も、生後半年くらいから夜泣きがひどくなって、毎晩何度も起きていました💤なかなか寝てくれなくて、抱っこしながら部屋の中をウロウロ…😵ようやく寝かしつけたと思ったら、またすぐ泣き出してしまって、私もパパもクタクタでした💦
夜泣きの時期は、「もう仕方ない!」と割り切って、一緒に起きて静かに過ごすことにしていました🌙焦らずに、暗いお部屋で背中をトントンしたり、授乳させたり…😊気がつけば、だんだん成長とともに落ち着いてきたので、「今だけだよね」と思いながら過ごしていました🍀
みなさんの夜泣きエピソードや、そのとき感じたことや、どうしたかを、ぜひ気軽にお話ししてもらえたら嬉しいです🫶コメント、心からお待ちしていますね💌 -
from: うづまるさん
2025/05/28 11:45:02
icon
おしゃべりはじめ。子育ての今を話しませんか?
---##まずはここから。みんなで自己紹介をしてみようこんにちは。コミュニティスタッフのうづまるです。このコミュニティに来てくださって、ありがとうござ
---
## まずはここから。みんなで自己紹介をしてみよう
こんにちは。コミュニティスタッフのうづまるです。
このコミュニティに来てくださって、ありがとうございます。子育ては毎日が新しい発見や驚きにあふれていますが、その一方で、ときには悩みや不安を感じることもありますよね。ここは、子育て中のみなさんが、ふっと心が軽くなったり、ちょっと前向きな気持ちになれたりする場所を目指しています。まずはお互いを知るきっかけとして、みなさんのことを少しずつ教えていただけたら嬉しいです。
【質問】
あなたが今、大切にしていることや日々のちょっとした楽しみについて教えてください。
▼例文
「〇〇と申します。2歳の娘と毎日バタバタ過ごしていますが、子どもの寝顔を見るのが一番の癒しです。最近は、家族でゆっくりお散歩する時間を大切にしています。」
「〇〇です。仕事と育児の両立に奮闘中です。好きな時間は、子どもと一緒に絵本を読むことです。」
みなさんの自己紹介を楽しみにしています。どんな小さなことでも大歓迎ですので、ご自身のペースで気軽にコメントしてみてくださいね。温かい気持ちでお迎えしますので、ご安心ください。 -
from: うづまるさん
2025/05/28 11:45:02
icon
「子育て共感ひろば by 宇津救命丸」って?
こんにちは。コミュニティスタッフのうづまるです。まずは、このコミュニティに参加してくださり、本当にありがとうございます。子育ては喜びも多いですが、夜泣
こんにちは。コミュニティスタッフのうづまるです。
まずは、このコミュニティに参加してくださり、本当にありがとうございます。子育ては喜びも多いですが、夜泣きやかんの虫、睡眠不足や感情のゆらぎなど、悩みごとも尽きないですよね。だからこそ、みなさんと一緒に心がほぐれる場所をつくりたくて、このコミュニティをはじめました。
『子育てをしていて本当によかったと心から思える社会をつくる』という想いを大切に、毎日が少しでも前向きになるような出会いや、小さな気づきが生まれる場を目指しています。みなさん一人ひとりの経験やアイデアが、誰かの力になったり、安心材料になったりする。そんな、応援し合える温かい輪が広がれば嬉しいです。
みなさんは、どんな気持ちやきっかけでこのコミュニティを覗いてみようと思いましたか?
例えば、
「夜泣きが続いて悩んでいるけれど、同じ思いの人がいるか知りたかった」
「漢方や生薬について実際の声を聞いてみたかった」
「子育てのちょっとした工夫を知りたい」
など、どんなことでも大歓迎です。
みなさんの想いをお聞きできるのを、楽しみにしています。どうぞお気軽にコメントくださいね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 93
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 46
icon拍手者リスト

すっちー、 冷麺村、 鈴凛凛、 れんじ、 もりま、 カモミール、 ここ、 Biz、 sana、 太陽ホームラン、 躑躅、 エスパー写真部、 puuk、 yukigyu、 ヨシ、 shigehiro、 tokusyu、 kyuki、 ヤスジロウ、 kimi12、 ヨシmail、 jamborin、 YUKIYAN、 さんまる子、 ドラミーゴ、 うさぎ、 sabakann、 三毛猫、 toshi、 野うさぎ、 ai、 わんこ、 宇宙人の姉、 美味しい北日本、 みか、 pochio、 あゆ、 inako、 こねこ、 肩ロース、 CELINE、 鮒寿司、 sarisari、 織、 草取り名人、 まみむーメモ、
-
-
from: うづまるさん
2025/09/24 16:00:02
icon
宇津救命丸をご存知ですか?
こんにちは😊うづまるママです🍀子育てしてると、夜なかなか寝てくれなかったり、急に大泣きしちゃったり、癇癪を起こしたり…本当に毎日いろんなことがあるよね
こんにちは😊うづまるママです🍀
子育てしてると、夜なかなか寝てくれなかったり、急に大泣きしちゃったり、癇癪を起こしたり…本当に毎日いろんなことがあるよね💦
お母さんも心配になっちゃうこと、たくさんあると思います😢
そんなときに「宇津救命丸」っていうお薬、知ってますか?これはね、子どもの夜泣きやかんしゃく(かんのむし)に使われるお薬なんですよ💊✨
実は西日本の方だと「樋屋奇応丸」っていうお薬もあるんだって!生まれた地域によって、みんなが知ってるお薬も違うんだなぁってびっくりしちゃいました😲
みなさんは「宇津救命丸」って聞いたことありますか?
よかったら教えてくださいね💕 -
from: うづまるさん
2025/06/06 19:00:03
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 206
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 58
icon拍手者リスト

ブラザートム、 みか、 どろん、 ひろのん、 chiemoji、 あずさ、 千尋、 カモミール、 あんじぇりか、 ぽっちゃりん、 さぼ、 じつ、 nosmile、 りりる、 き助、 ささみ、 くう、 teruteruwasi、 くるみ、 ꒰ঌ❦໒꒱ M A M I ꒰ঌ❦໒꒱、 いちごの小春、 melon、 ぢゆんか、 クレスタ、 ぼぼの母、 sabakann、 わー、 ちょびんちゃん、 ちゅうきちくん、 つー、 moku、 あまかん、 mm、 タラリラリンチャム、 mansun、 あついちご、 トマトロ、 ジョニーさん、 sarisari、 のんちゃん、 めだまやきのおやじ、 白クマ兄ちゃん、 翼が欲しい虎、 肩ロース、 美味しい北日本、 まみむーメモ、 CELINE、 宇宙人の姉、 野うさぎ、 みい、 くりゆみ、 pochio、 もめむ、 おおらん、 美月、 鮒寿司、 ぱぴこ、 草取り名人、
-
-
from: うづまるさん
2025/06/09 08:00:02
icon
週末の出来事は?
週末は風が気持ちよくて、お天気☀️だったところもあったかな〜?みんなの週末はどんな感じだった?😊💕
週末は風が気持ちよくて、お天気☀️だったところもあったかな〜?
みんなの週末はどんな感じだった?😊💕 -
from: うづまるさん
2025/07/22 12:00:03
icon
子育ての喜びと家族の楽しい時間、みなさんのあるあるエピソード
こんにちは、うづまるです。毎日の子育て、本当にいろんなことがありますよね。でも、ふとした瞬間に感じる小さな幸せや、家族みんなで過ごすにぎやかな時間って
こんにちは、うづまるです。
毎日の子育て、本当にいろんなことがありますよね。でも、ふとした瞬間に感じる小さな幸せや、家族みんなで過ごすにぎやかな時間って、何よりの宝物。思わず笑ってしまうような出来事や、家族の絆を感じる「子育てあるある」、きっとみなさんにもたくさんあるんじゃないかなって思います。
ぜひ、子育ての中で感じた嬉しかったことや、家族の楽しい時間について、みなさんの「あるある」エピソードを教えてください。
たとえば…
夜中に子どもが泣いてなかなか寝てくれない日、大変だけど、家族みんなで協力して乗り越えて、「こういう時間も大切だなぁ」としみじみ感じたり。
子どもがかんしゃくを起こして大変だったけど、突然「大好き!」なんて言われたら、もうそれだけで一日の疲れが吹き飛んじゃったりしますよね。子育てって本当に、毎日がジェットコースターみたい!
この前は、家族みんなでお風呂に入っていた時に、子どもが「今日すごく楽しかったね」ってにこにこしながら言ってくれて、忙しい毎日の中でも、こういうほっこりした時間が心を癒してくれるんだなぁって改めて思いました。
みなさんも、子育ての中で感じた「嬉しいこと」や「家族の楽しい時間」があれば、ぜひ気軽に教えてもらえると嬉しいです。みなさんのエピソード、楽しみに待っています! -
from: ぱぱいや123さん
2025/06/11 14:16:45
-
from: うづまるさん
2025/06/23 13:00:03
icon
子育て中の週末、自然で感じた楽しい出来事とリラックス法
こんにちは🌞コミュニティスタッフのうづまるです🌼最近はアウトドアブームもあり、自然の中で過ごす時間が増えたという声をよく聞きますね🌳✨自然に触れて気持
こんにちは🌞コミュニティスタッフのうづまるです🌼
最近はアウトドアブームもあり、自然の中で過ごす時間が増えたという声をよく聞きますね🌳✨自然に触れて気持ちが和らいだり、心がリラックスした経験はありませんか?週末にお子さんと外遊びをしたり👦👧、家族で自然を感じることで落ち着いたという体験もあるかもしれません🏞️。
みなさんは最近、自然の中で楽しかった出来事ありますか?🌿
たとえば、週末に家族で近くの公園へピクニックに行きました🍱🧺。緑を眺めて深呼吸するだけで、疲れた心が少し楽になり、子どももリラックスして笑顔が増えた気がします😊🌱。
家の近くの川辺で石を拾いながら散歩したら🚶♀️💎、川の音を聞いているうちに落ち着いて、親子でゆっくり話すことができました👨👩👧。自然の力ってすごいなと感じました🌊✨。
週末は外に出る余裕がなく、家のベランダでプランターの花に水やりをするだけでも🌸💧、気分転換になりました。短い時間でも自然を感じることで、自分も子どもも少し元気になれた気がします🌷😊。
みなさんの自然を感じたときの楽しかった出来事や、子育ての悩みが和らいだエピソードがあれば、気軽にコメントいただけたらうれしいです💬💕。季節ごとの楽しみ方や、ご家庭で実践しているリラックス方法もぜひ教えてくださいね🌺🌈。from: 鈴凛凛さん
2025/09/04 13:46:14
icon
暑くなると体調が悪くなってしまうことが多かったのですが、子供用プールを準備して、子供と一緒に水遊びしていたら、意外と快適に楽しく乗り切れて発見でした。
from: sabakannさん
2025/08/08 20:05:07
icon
家族でBBQ



from: りこぴんさん
2025/10/23 17:03:39
icon
両方の実家が遠くて近くにに頼れる人がいなかった。