新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

磨こう!コミュニケーション

磨こう!コミュニケーション>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ポポさん

2025/08/31 18:00:03

icon

共感力を高めるために意識していることや工夫を教えてください

こんにちは。コミュニティスタッフのポポです。人間関係をより良くするために、「共感力」はとても大切だと感じている方も多いのではないでしょうか。相手の気持

こんにちは。コミュニティスタッフのポポです。
人間関係をより良くするために、「共感力」はとても大切だと感じている方も多いのではないでしょうか。相手の気持ちに寄り添ったつもりでも、「本当に伝わっているかな?」「どうすればもっと相手を理解できるのかな?」と悩むこともありますよね。みなさんが普段、共感力を高めるために意識していることや実践している工夫について、ぜひアイデアを聞かせてください。

【質問】
共感力を高めるために意識したり行っていることは?

例えば、相手の話を聞くときは途中で口を挟まず、最後までじっくり耳を傾けるようにしています。自分の考えを伝える前に、まずは相手の気持ちや言葉を受け止めることを心がけています。

私は、相手の立場や状況を想像しながら会話するようにしています。考え方が違うと感じたときも、「なぜそう思うのかな?」と一度立ち止まって考えるようにしています。

自分の気持ちが落ち着いていないときは、あえて少し時間を置いてから話を聞くようにしています。余裕があるときの方が、相手の言葉や気持ちを素直に受け止めやすいと感じるからです。

みなさんの経験や工夫を知ることで、よりあたたかい人間関係づくりのヒントになると思います。どんな小さなことでも大歓迎ですので、気軽にコメントしていただけるとうれしいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 25
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: メロンマンゴーさん

2025/09/02 10:58:46

icon

笑顔

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト