パパは、子どもと一緒に成長していくRoom>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: パパ応援隊長さん
2025/06/16 11:30:02
icon
あなたの育児ストーリー、ここから始めよう
【まずはここから。みんなで自己紹介をしてみよう】
こんにちは。コミュニティスタッフのパパ応援隊長です😊
この「パパ応援隊長」コミュニティにご参加いただき、本当にありがとうございます!
まだ慣れていない方も多いと思いますが、ここではみなさんが安心してお話しできる場所を目指しています。
まずはアイスブレイクとして、みなさんで自己紹介をしてみませんか?
「お互いに成長する」「他の人の成長を応援する・喜ぶ」「ここに来ると前向きになる」といったコンセプトに合わせて、最近感じたことやご自身について、どうぞ気軽に書いてみてください。
――――――
【質問】
0歳のお子さんと過ごす中で、最近うれしかったことや小さな変化はありますか?
――――――
【例文】
・0歳の子どもと初めて一緒にお昼寝できて、とても幸せでした。
・おむつ替えが少しずつ上手になってきた気がして、成長を感じています。
――――――
みなさんの自己紹介や、日々感じているささいなことでも大丈夫です。
新しく参加された方も安心してご参加いただけるとうれしいです。
みなさんのコメントを楽しみにしています🌈
コメント: 全60件
from: chiemojiさん
2025/09/28 00:21:38
icon
表情が増えてきたことです
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: のんちゃんさん
2025/09/16 12:21:27
icon
子供は自分の持ち物ではありません,社会の物でもありません。お互いが協力して子供の性格を理解して,社会に適応する様に努力するのが本筋だと思います。
from: ぴたぷさん
2025/09/05 19:20:39
icon
もう子供は大きいですが、いつまでも私の中では子供です。
子育ての時期には悩むことも多かったですが、たくさんの嬉しいこともありました。あんなことも、こんなこともあったなと懐かしく考えることがあります。思い出して反省することもありますがあの時はあれが精一杯だったなと考えます。
まだまだ子供のことは心配ですがたくさんコミュニケーションをとっていきたいです。
from: アレックスさん
2025/09/30 12:54:12
icon
よろしくお願いします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト