新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

ふれあいラボ

ふれあいラボ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ふれあい先生さん

2025/08/27 13:30:02

icon

『ちょうどいい距離感』 別のふれあいスタイル紹介!

こんにちは。コミュニティスタッフのふれあい先生です。先週は、自分にとって心地いい距離感を3タイプに分けてご紹介しました🌐【教えて!?】あなたにとって『

こんにちは。コミュニティスタッフのふれあい先生です。
先週は、自分にとって心地いい距離感を3タイプに分けてご紹介しました
🌐【教えて!?】あなたにとって『ちょうどいい距離感』はどれ?

\みなさんの声♪/
💭②です!子どもがまた小さいので子どもとはたくさんくっつきます!
💭③です。付かず離れずが一番だと思います。

みなさんはどのタイプでしたか?
今回は、ちょうどいいと感じる『ふれあい距離タイプ』に合わせて、ふれあいスタイルをご紹介!

🟠①:ぐっと近くでつながりたい派
       ↓
\ぬくもりが元気の源!/
・朝「いってらっしゃい」でぎゅっとハグしたり、ハイタッチ
・疲れたときは、肌のふれあいを意識してみて


🟡②:さりげなく寄り添う派
       ↓
\自然体で“こころに触れる”達人/
・会話では相手への共感や相槌、聞く体制を意識
・そばにいるよ、見守っているよ、と伝えておくのも大切


🔵③:言葉でつながる派
       ↓
\距離があっても、伝わるふれあい/
・LINEで気遣いのメッセージを送る
・スタンプや絵文字で気持ちを届ける

ほかにもみなさんのおすすめふれあいスタイル"や"あるあるコミュニケーション"を教えてください~!"

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: ちかさん

2025/09/01 11:11:06

icon

その人との関係性にもよるから、距離感って難しいですよね。
一つ屋根の下で暮らす家族でさえも、近すぎてうざいな、、って思われそうだし思っちゃうときもあるし、、、

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト