サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぶんぶんじゃさん
2025/08/28 11:35:05
-
from: ぶんぶんじゃさん
2025/08/26 15:39:06
-
from: ぶんぶんじゃさん
2025/08/25 10:17:28
icon
ビビアン1019さんへ
おはようございます! (*^_^*)
またまた知らない世界! カンジャンケジャンとは……、お目にかかった事の無い不思議な世界の食べ物です。(?_?)
こんど上京するとき、機会があったら赤坂見附のお店にでも行って食べられるかな? 予定は未定ですが……。m(__)m
仕事をすべて終え、さまざまな冒険の旅に出ましたが、、韓国は行ったことがありません。m(__)m
アクティブに氷河トレッキング、ダイビングもしましたが今はおとなしく? というよりはインストラクター付きでも参加をたいていは拒否されます。(>_<)
眺める、シュノーケリングだとつまらない! が先に立ち、行く事は無くなりました。
めちゃ暑い43℃の町、厳寒のマイナス20℃でも過ごせたのは若さだったかもしれませんが、この夏もほぼバテずに元気なのはやっぱり夏生まれのおかげの快調かな? とは思います。
どうかお元気にお過ごしください! (^^♪(^^♪
さっき、庭で咲くバラを撮りましたが、名前が……、(@_@) またまた「名前もなき貴婦人」を増やしてしまいました。(>_<)
この暑さの中。ところどころに、ポツンと咲く! バラたち。
「いま、わたしはここに居る」とでも言いたげで、可愛い! (*^_^*)icon
-
from: ビビアン1019さん
2025/08/24 20:03:06
-
from: ぶんぶんじゃさん
2025/08/12 15:10:03
icon
ビビアン1019さんへ
こんにちは! (*^_^*)
ご無沙汰をしています。m(__)m
それにしてもこの頃の天気。
九州、山陰、能登でもたくさんの雨が降り、なんとも線状降水帯という天気は大変な災害を招いて被害は相当なもの、困った地球温暖化ですね。(>_<)
それでも買い物に出掛けないわけにはいかず、近くのアンダーパスは全部が通行止め、迂回路も冠水していて遠回り、どうにも時間のかかる買い物でした。
庭仕事もほとんど手付かずの状態。
今はかつてあった青いバラ(うすい紫色)の「すみれが丘」跡地付近に、青紫蘇を移植しようと飛び散って大きく成長した株を移しているところです。
刺身や海鮮丼の時に下に敷くと色鮮やかできれいなのと、好物の茄子の味噌炒めの時にいい味を出してくれるので重宝しているので場所をまとめようと作戦中? です。(?_?)
まだまだ、夏はこれからも……? のようなので、お体を大切にお過ごしくださいませ! m(__)m(*^_^*)
※アルゼンチン最南端、ウシュアイアの焼肉店裏庭の大きく成長したルピナス。夏でも寒いので、肉といえば羊肉です。icon