わんにゃん おしゃべりカフェ by ペットライン>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 「わんにゃん おしゃべりカフェ by ペットライン」スタッフさん
2025/09/05 15:00:02
icon
ペットの体調でちょっと気になること、共有しませんか?
こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。毎日の暮らしの中で、ふと「うちの子、今日は体調悪いかな?」と気になることはありませんか?ご飯の食べ方やお
こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
毎日の暮らしの中で、ふと「うちの子、今日は体調悪いかな?」と気になることはありませんか?ご飯の食べ方やお散歩での様子など、ちょっとした変化でも心配になってしまうものですよね。
今回のテーマでは、みなさんが最近「体調がちょっと気になるかも」と思った出来事や、気づいたことについて、お話しできればと思います。
最近「ペットの体調でちょっと気になるかも?」と思ったことはありますか?
「うちの子がいつも食べているフードを残す日があって、ちょっと心配になりました。お散歩には元気に行くのですが、食欲のムラが気になります...」
「愛猫が最近よく毛づくろいをするので、ちょっとストレスがたまっているのかも?と感じています。もしかしたら季節のせいかもと思ったり。みなさんの猫ちゃんはどうですか?」
「換毛期だからかなと思いつつ、愛犬がよくかゆがるので、念のため動物病院で相談してみました。特に大きな問題はなかったので、ほっとしました。」
など
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
みなさんが実際に経験したことを共有していただくことで、少し安心できたり、新しい気づきにつながるかもしれません。ペットの体調で"ちょっと気になること"があれば、どんな小さなことでも大歓迎です!たくさんのコメントをお待ちしています!
【ペットフードをお得にお試し!ペットラインしあわせマルシェ】
https://www.petlineonline.com/shop/a/a2025QUON5banner/
(コミュニティスタッフ ミドリ)
from: あまぢいさん
2025/09/07 20:11:16
icon
🌟命を預かり、命と向き合うことは、それなりの覚悟が要りますね。それは、人間も同じだけれども、たとえば、寿命の短いペットの場合でも、時には、人に対するよりも濃密な感情を抱きがちになったりします。

🌟今は、ともに11歳のシニア猫たちと暮らしていますが、私的には、同居している高齢の義父母などより、ニャンズの方が何かと気にかかります。私にとって、ジジイ&ババアなんて、所詮、赤の他人の煩わしいだけの存在ですが、ニャンズに関しては、万難を排して向き合わずにはいられない、愛おしい存在です。
🌟かつての飼い主が、夫婦別れに際して飼えなくなり、それに手を差し伸べた長男一家から、今度はやむない事情で我が家が引き取った経緯の二匹には、それぞれに持病がありました。幸いにも、私たちに縁づいたことで、近隣の犬猫専門病院にも必要に応じて通院加療ができ、まずまず安穏な暮らしを過ごさせてやっています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ビーバープー、 あまぢい、