新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

わんにゃん おしゃべりカフェ by ペットライン

わんにゃん おしゃべりカフェ by ペットライン>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

コメント: 全76件

from: keiさん

2025/10/18 14:36:00

icon

フードを残すことが多いです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ちいこさん

2025/10/17 18:22:06

icon

避妊手術をしてからは、食事をいつも欲しがり、大変です。
病院で、カロリーの少ないご飯を買ったのですが、まだ欲しがります。
ほんと大変です

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: sakiさん

2025/10/07 20:07:08

icon

目がうるうるしすぎ?と思う時があります💦

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: あまぢいさん

2025/10/05 09:26:47

icon

🌟シニアニャンズ(♂♀ともに11歳)の片方が、ゲボ吐き続きで、フード食べなくなり、念のため主治医のいる動物病院へ。
 まぁ、わりかしよく吐く方で、毛玉吐きついでのゲボ吐きもあったりするので、こまめにはブラッシングしておるのですが……。
 尿路結石あり、療法食オンリー。最近それにも飽いたようで、食べがわるくなってもいたのです。

🌟触診・聴診器では特段原因は見当たらず、対症療法として、消化管機能改善薬の処方と、フードの工夫のアドバイスを受けました。
 いつものフードをジブロックに流し込み、お茶パックに猫用かつお節を入れたものを、その中に投入してカシャカシャ。
 かつお節そのものでなく、香りだけ利用しようというアイデア。それが奏功して、やや食欲回復。目指せ、体重400グラムアップ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ねこまるさん

2025/10/03 22:10:34

icon

食が細いときがあること。心配です

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: あひとさん

2025/10/03 20:50:28

icon

弁が柔らかいことが増えて気になっています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: マジョラムさん

2025/10/03 19:41:14

icon

白黒の2色猫は体調的に弱いようですが、吐き戻しをよくします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: ひよなさん

2025/10/01 12:52:39

icon

まれに、体重が減ってしまうことです。食欲は変わらないのに、心配になってしまいます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: 橙乃山乱気流さん

2025/09/30 21:13:39

icon

猫の肉球がひび割れていたこと。
ペット用のハンドクリーム(保湿クリーム)の類は、市販されていないのですかね?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: 三毛猫さん

2025/09/24 22:25:10

icon

吐き戻し

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: mikaさん

2025/09/24 19:17:38

icon

歯の健康気になります

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: こあらさん

2025/09/24 17:28:21

icon

毛並み

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: きみりんさん

2025/09/24 16:51:13

icon

下痢が気になります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: カヤックさん

2025/09/24 14:56:27

icon

吐き戻し

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: mikaさん

2025/09/21 23:49:47

icon

吐き戻しが気になります
えさをはいたり 毛玉を履いたり 吐くにも種類があるので
吐いたときは確認をしています

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: 三毛猫さん

2025/09/19 22:38:45

icon

猛暑の今年は、食欲が落ちています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: ここあみるくさん

2025/09/19 11:40:23

icon

もうすぐ2歳になるチワプーですが…
舌の真ん中にグレーの斑点が出て来ました。
パピーの頃には無かったのですが、1歳以降に出て来て気になってます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: またんまたんさん

2025/09/19 08:50:05

icon

毛並み

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: クロさん

2025/09/18 23:25:20

icon

暑い時期は色が細ります

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: pochiさん

2025/09/18 21:13:38

icon

ガレージでおじいちゃまから餌をもらっていたが、おじいちゃまが亡くなって保護されたという来歴の保護猫ちゃんを飼っています。
来た当初から牙が抜け落ちていたし、目は常に目ヤニ勝ち。
目ヤニは抗生物質を与えている間だけは出なくなるのですが、ずっと与え続けるか目ヤニを拭きながら生活するかと言うことで後者を選びました。
もらい受けて7年。
来た時に4歳くらいと言われているので、多分11歳になりました。
歯磨きはできないので、毎日口の健康用の餌を与えています。
目ヤニを除けば元気です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: なおらさん

2025/09/18 18:14:53

icon

便秘気味なのが気になります!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: teruteruwasiさん

2025/09/18 15:24:31

icon

猫飼っていた時に爪とぎで柱を良く傷つけられました

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

icon

\まだまだコメント募集中/ペットの体調でちょっと気になること、共有しませんか?

こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです!

今回のテーマ「ペットの体調でちょっと気になること、共有しませんか?」について、たくさんのコメントをありがとうございます!

みなさんの"うちの子アンテナ"が光る瞬間がたくさん集まりましたよ☆
さっそく、いくつかグループに分けてご紹介しますね!

【体調変化×しぐさ・行動の違い】
みなさんの観察力が光るこちらのグループでは、肉球をなめ続けたり、急に長い毛づくろいをしたり、咳や逆くしゃみに見える呼吸音が出たり...と、ふとした仕草に「ん?どうしたのかな?」と目を向ける場面が多く挙がりました。ほかにも、気づいた工夫やチェック方法があれば、ぜひ追加でシェアしてみてください!

【体調変化×食欲・排泄サイン】
「食べ過ぎ」「吐き戻す」「下痢や軟便」「血尿かも?」など、食べる・出すのサインに敏感なコメントもたくさん集まっています。同じ"吐く"でも原因はさまざま。フードを変えてみたり、食事量を気にしたり、日ごろのウンチ色チェックをルーティンにしている方も。みなさんは、どんなタイミングで病院に相談していますか?

【シニア期×歳を重ねた子との向き合い方】
10歳を過ぎて眠る時間が増えたワンちゃん、17歳で糖尿病と腎臓病を抱えるネコちゃん、虹の橋を渡った子との思い出...。シニアならではの"ゆっくりペース"や闘病との付き合い方に、共感やエールが飛び交っています。最後まで好きなお散歩を楽しめるよう願う声や、看取りの覚悟に触れて胸が熱くなりました。シニア期のケアグッズや、心が軽くなる工夫なども、ぜひここで語り合ってくださいね。

★【全体まとめ】
小さなくしゃみ一つ、歩き方の変化ひとつ...ペットの体調サインは本当にバリエーション豊か。
でも、こうして共有し合うことで「うちだけじゃないんだ」とほっとできたり、新しいヒントが見つかったりしますよね。みなさんの温かいまなざしが、コミュニティ全体を包んでいるのを感じました。

「ペットの体調でちょっと気になること」については、まだまだコメントお待ちしています!
小さな疑問や工夫、どんなことでも大歓迎です。一緒にわが子の"元気"を守っていきましょう♪

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 21

from: またんまたんさん

2025/09/18 08:34:28

icon

肉球のにおい

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: mikaさん

2025/09/18 00:15:32

icon

室内飼いで去勢 避妊手術済みなので太り気味 運動不足が気になります
吐き戻しも気になります

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: ぽ〜りんさん

2025/09/17 19:56:19

icon

オーバーウェイトが気になります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: くりゆみさん

2025/09/17 14:02:06

icon

14歳の雄猫は便秘が気になります。
7歳の雌犬は筋肉が減少して散歩に行くとすぐ疲れるのが気になります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: mintさん

2025/09/17 02:01:13

icon

暑さのせいか、愛犬がお散歩に行きたがりません。
犬も熱中症になるらしいので、あまり無理させないように気を付けています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: Mariさん

2025/09/17 01:29:07

icon

18歳のおじいちゃん猫です。筋力が弱ってきて、歩くのもよたよたしてます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: ぶんちゃんさん

2025/09/16 19:00:39

icon

ネコちゃんの食欲にムラがあるのが気になります

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

もっと見る icon

フード選びのお試しサイト ペットラインしあわせマルシェ さっそくチェック!