バドカフェ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: シャトルパークスタッフさん
2025/08/22 12:24:13
icon
あなたがバドミントンを始めたきっかけ、教えて!
こんにちは。コミュニティスタッフのカケルです。
バドミントンは年代や経験を問わず、いろんな方が楽しめるスポーツですよね。みなさんそれぞれに「始めてみよう」と思ったきっかけやエピソードがあるのではないでしょうか?
そこで今回のテーマはこちら!
あなたがバドミントンを始めたきっかけ、教えて!
たとえば、
「小学生のとき体育の授業でやったのが楽しくて、友だちと放課後も公園でラリーしてました!それをきっかけに、バドミントンとは長~い付き合いです。」
「実は運動があまり得意じゃなかったんですが、ある時、友だちに誘われてやってみたら意外と楽しい♪今はマイペースに続けています。」
「テレビで試合を観たのがきっかけです!カッコよくて憧れて、すぐ近くのクラブに参加しました。まだまだ初心者ですが挑戦中です!」
などなど、あなたのきっかけもぜひ教えてくださいね。
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
それではたくさんのコメントお待ちしています!
(コミュニティスタッフ カケル )
コメント: 全32件
from: ちゅうきちくんさん
2025/08/25 07:03:29
icon
子供の頃から家族や仲良しと庭でやっていた程度ですが、あるとき父の友人の会社の施設に泊まりがけで遊びに行ったときに、屋内で本気セットでプレイしたところ、テレビで見る試合のようなラリーになり、すごい音で100回超え!
毎回おもいっきり振り回すので、翌朝肩があがらなくなりそうな気がしたものの、楽しくて楽しくてシャトルが壊れるレベルで続けてしまったわけですが。。。
翌朝あまりの肩の爽快感にびっくり🐭💦
あんなに肩が壊れそうな振り切り方をしたのに😅
なかなか条件が揃わないとあの時みたいにプレイ出来ないですが、
バトミントン最高!と思った瞬間でした😉💝
from: ごんちゃんさん
2025/08/23 11:16:38
icon
バドミントンを週一で今もしています。ダブルスばかりですが頑張っています。金曜日に3時間程度します。土曜日、日曜日に体が痛くて通常に戻るのに苦労しています。それでもバドミントンは面白く70歳以上の人もいます。
from: しとらすさん
2025/08/23 00:10:40
icon
最初は公園で遊びでやったくらいでした。小学校のクラブ活動でやって、トーナメントで先生に勝てたのが嬉しくて、中学で部活に入りました。
大人になって、ずっとやっていなかったのですが、何年か前に主人の実家近くで
主人の母とやったのが最後です。主人の母も上手でした!
バドって本当に、色々な人が楽しめるスポーツですね(*^^*)
from: 塩 一平さん
2025/08/22 16:12:06
icon
始めた きっかけは、野球 ソフトボール 囲碁と 遊んでいました。が
妻が サークル立ち上げたのですが、ある時メンバーが 足りぬから手伝え。と 言われて、見様見真似で 始めたのが きっかけでした。36歳の頃、
それから 80まで 責任者となり
楽しみました😅
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2025/08/22 14:25:14
icon
小学生の時に友達としたバドミントンがとても楽しかったので、中学の週2回のクラブ活動もバドミントンを選びました
マイラケットも購入するくらい、クラブ活動の時間が楽しみでした
from: 桃子さん
2025/08/22 12:57:51
icon
就学前から、遊びでバドミントンやってたような気がします。
小学生の頃、テニス&バドミントンクラブがあって、見学したら楽しそうだったからだと思います。
バドミントンだけでなく、軟式テニスもやりましたね。
from: またんまたんさん
17時間前
icon
昼休憩に
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
いちごの小春、 美味しい北日本、