なんでもカフェ>メンバーリスト
ぶらぶらペンギンさんのコメント(過去6か月)
< 前のページ | 次のページ >
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/07/23 11:24:55
icon
昔、自分で牛乳でアイスクリームが作れないかとやってみましたまさに牛乳シャーベットになりましたが、美味しいは美味しいんですよね家族のかたも、まあうまいか
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/07/22 23:19:28
icon
アイスクリームが溶けるとバニラジュースになっちゃいますねご先祖も、おいおい本当に食えるわけがないだろうと、ツッコミを入れていることでしょう家族が偉い黙
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/07/17 11:26:49
icon
歩いていると飲み物がなくなるのも心配ですよね4本はすごい補助ロケットをつけた昔のロケット見みたいですきっと友人は月向かって飛ぶのかと思ったはずです
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/07/15 22:50:55
icon
久しぶりに僕のやらかしですいつも職場にペットボトルのお茶を持って行くのですが、その日に限ってビジネスリュックがとんでもなく重い職場で見たら何と2本も余
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/07/10 11:44:44
icon
うちの母親は、という言い回しが泣かせますこれそのものがやらかしですね5,000円だと迷いますね〜1,000円くらいだと時給みたいなもんですから、取りに
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/07/09 23:37:44
icon
現金払いはあえて時々やってます神社に参拝するときのお賽銭を調達できますカードばかり使うとお札ばかりになって不便ですよね
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/07/09 23:36:13
icon
これぐらいおおらかにやれるといいですね人の失敗も、取り返しのつかないこと以外は許したいです
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/07/07 21:20:38
icon
今でもいつもニコニコ現金払いのドラッグストアってあるんですね逆に小銭を準備するのが大変そうですが僕も地方のお店に入って同じ経験ゴールデンありますかつて
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/07/02 22:12:28
icon
冷蔵庫、冷凍庫って結構神経質な機械だそうですね電源を抜いたあとは完全に乾燥するまでは移動できないとかピノは溶けやすいですからね僕もテーブルに置いたまま
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/07/02 22:09:52
icon
リムジンって呼べるんですねだったら馬車を呼んだ方がカッコいいですね昔は温泉地に必ず馬車がありましたが、最近は見なくなりました人力車は、浅草とか川越にあ
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/26 21:36:51
icon
鼻に花が着いていたということですね僕はそれで笑ったと見ていますこれならとんちが効いています黄色い粉がとなると、カレー粉と思ったのかもしれませんよしかし
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/23 09:46:37
icon
薬の量は思い込みってありますね一回4錠は一回じゃ飲み込みにくいですよねやっぱり粉末がいいですy
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/23 09:45:05
icon
僕は国産機械式時計なんですよSEIKOとかオリエントではなくて、小さなメーカーのものを好みます
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/20 22:55:16
icon
砂時計はないですが、日時計をしている男は実際に見たことがあります腕時計型の日時計なんです時間は、わからないと言っていました男は黙って国産時計のぶらぶら
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/18 23:36:31
icon
汚職事件をお食事券とかなんで捕まるんだろうと
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/18 23:35:08
icon
ネタでも大歓迎でも身の回りに結構やらかしありますよ笑い飛ばしちゃいましょう
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/18 23:33:36
icon
あちゃーカッターで缶に穴が開くものなんですね穴が開いたら全部飲むしかありません酔っ払って忘れちゃいましょう
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/18 23:31:47
icon
中学生になった頃、若くて綺麗な叔母に子供ができ、僕のおもちゃをぜんぶ持って行ってしまったんですよこのため。一つも残っていません黒いデメキン残って置物が
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/17 23:01:37
icon
ブランドもののサンダル!昔は結構あったような今はスポーツブランドならときどき見ますね男は黙って下駄と聞いて大学時代を思い出しました平成なのにキャンパス
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/17 22:59:13
icon
ハンバーグからすると、ハンバーグとして食べて欲しかったでしょうねところが食べる人間様は元ハンバーグと誰も気づきません作った人間とハンバーグだけが知って
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/17 22:56:21
icon
カートンではなく箱ですか当時はタバコに寛大でしたから、どうせ吸ってしまうのでしょう食べものと違って期限も緩いので功を奏しましたねしかし、置き場所が
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/16 21:49:38
icon
先日、電車に乗る乗り間違えて地元の駅まで乗ってきてしまった小学生女子の集団の声をかけられましたディズニーランド帰りで夜の11時過ぎですやらかしですねち
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/16 21:45:29
icon
スマホもほとんどLINEばかりですねついにメールも滅多に使わなくなりましたごく親しい人としか音声通話はしないですもんね
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/16 21:43:25
icon
昭和のガチャガチャ僕の小さい頃は、一番安いのは20円、大きな高級品は100円でしたガンダムや筋肉マンの消しゴムが流行った時代です今や300円で安いほう
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/04 23:16:21
icon
むしろナスは流しちゃダメですよ美味しいから焼いて食べましょう醤油が合いますブスは水に流してなかったことにしてくれるのでは美人の湯のような流し台の可能性
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/03 23:17:39
icon
そうなると、やはりお告げですね災い転じて福となすです安いからといっていろいろ買ってしまうのは僕も同じですね
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/02 23:18:51
icon
蚊帳懐かしいです実家には古い蚊帳があって亡くなった祖母が釣ってくれました今思うと涼しくていいものです
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/02 23:15:43
icon
大丈夫です落としても5票以内ならセーフですしかもメニューが増えました忍法おかず増やしのじゅつと思いましょう
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/06/02 23:14:08
icon
財布を忘れるというのはぼくもありますよ今はSuicaの定期券なので、なんとか逃げ切れますでも、余計な買い物をするなという神お告げかもしれませんブロッコ
< 前のページ | 次のページ >
from: ぶらぶらペンギンさん
2025/07/23 11:26:12
icon
こういう気持ち大切です天国は暑いのか知りたいですね地獄は常に暑いイメージがありますが
> 全文を見る