文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: たかさん
4時間前
icon
木は切っても切っても枯れずに新しい芽ができてますね。生命力が強い。とげのある木は庭にあると嫌ですね。触ると痛い。
> 全文を見る
11時間前
お母さんと姉妹でお食事は気心も知れているのでいいですね。お母さんはランチを完食、食べることは元気につながりますからね。いいことですよ。
19時間前
片付けや整理整頓はなかなかできないけれど、頑張って整理されたんですね。押し入れや、クローゼットはもりろん、気持ちのなかでもスッキリしたでしょうね。
2025/08/01 19:39:51
値上げ値上げで家計簿もどんどん支出が増えていく。あ~あ。ため息しか出ませんね。それでもアールグレイさんは予算もちゃんと組んで家計簿をちゃんとつけている
2025/08/01 14:59:36
少しは濡れたでしょうが無事に帰れて良かった。ちょっとのタイミングでしたんでしょうね。最近の雨は降るときには土砂降りですから。今年も雨不足で農作物が心配
2025/08/01 10:59:05
じゃがいも、もやし、かぼちゃ、わかめ、油揚げ、キャベツ
2025/08/01 04:35:35
大きな病院は時間がかかるものですね。でもいろんな機械も揃って病気の治療にはいいから人が集まって来るんですよね。お母さん大事にしてあげてくださいね。
2025/07/31 06:27:48
夏は草が多いので、私も草取りをした草は一週間ほど乾かしておいて、燃やしています。野焼きは行けないんでしょうが、大量にあるので燃やすしか仕方ありませんね
2025/07/31 04:17:38
出窓はなかなか掃除をしにくい場所ですね。外側に飛び出しているので身体の位置がどうにも!畳も奇麗になってさっぱりしたでしょうね。
2025/07/30 20:10:36
自治会がサロン会を主催するのはいいことですね。いろんな催しも企画していい自治会。住民の方々は幸せです。特に絵が上手。ほのぼの。
2025/07/30 06:52:15
大阪の人はブルーインパルス見られて良かったですね。なかなか市内では見ることができませんからね。
2025/07/30 04:46:32
最近は風鈴も見なくなりましたね。この暑さではみなさんクーラーをかけて部屋は閉め切ったままなので風鈴も必要なくなってしまいましたね。昔の人は風鈴の音で暑
2025/07/29 21:17:11
たくさんのお買い物…。これが夕方になると何も買わなかったように空っぽになる。たくさん食べるんですね。食べることは元気の源。地球にやさしい再生にも気を使
2025/07/29 19:46:57
最近の機器はどんなものでも高度なことができるようになったのですが、その分複雑になって使いこなすのがなかなか難しいですね。何度聞いてもなかなか頭には入ら
2025/07/29 06:59:31
友達とのランチいいですね。楽しくしゃべって美味しくお食事ですね。
2025/07/28 19:53:27
家族とみんなでランチとはいいですね。居酒屋さんがランチもやっているんですね。
2025/07/27 16:17:29
万博に行ってみたいですね。私が生きている間には、もう日本では開催されることがないと思いますので。でも恒例の母親を抱えて留守にすることができないので、テ
2025/07/27 11:35:52
2時間30分で車検が完了するって早いですね。私は朝入庫して夕方4時ごろ取りに行きました。その間代車を借りて他のことをできたので、時間を有効に活用できま
2025/07/27 05:03:49
成長して実を着けると嬉しいですね。冬は屋内に入れて過保護で育ててみてはどうでしょうか。
2025/07/26 17:00:40
牽引療法というやつですね。でも無理すると元に戻ってしまうこともあるのであまり無理をせずにね。
2025/07/26 16:51:24
美味しそうなカキですね。
2025/07/26 04:46:54
夏は草がいっぱい生えてくるので手入れをしてやらないといけませんんね。その手入れのおかげですっきりと気持ちよくなりますよね。でもね熱中症には十分注意して
2025/07/25 19:59:23
小学校時代のお友達と今でもお付き合いをしているのはすばらしいですね。気が合う友人とのおしゃべりはつきませんよね。3人組の1人が無くなってしまったのは寂
2025/07/25 17:37:04
昔を思い出しました。子供の頃、父親が畳を上げているのを手伝って、思い畳を持って日陰で干したのを。そして白い薬をまいていたのを。昔はどこの家でもやってい
2025/07/25 05:18:14
野菜は天候に左右されるので、異常気象は嫌ですね。でも野菜は絶対に必要なので、家庭菜園を頑張って旬の野菜を食べてます。
2025/07/24 19:42:00
うちはとうもろこしは茹でてほぐしてバラバラにして冷凍にしています。
2025/07/24 04:28:22
暑いのにご苦労様です。ご先祖様も喜んでいるでしょうね。
2025/07/23 17:34:54
今の時期草が何ともなりませんね。朝の5時半ではちょっと涼しいので作業はできたでしょうね。熱中症には十分注意してくださいねひまわりの花も咲いてきれいでし
2025/07/23 06:53:02
お米も高くなったので、おにぎりもびっくりするほどの値段になりましたね。でもすぐに食べるのであれば割引で買うとお買い得ですよね。私も値引き商品大好きです
2025/07/23 04:56:36
本当に長電話でしたね。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: たかさん
4時間前
icon
木は切っても切っても枯れずに新しい芽ができてますね。生命力が強い。とげのある木は庭にあると嫌ですね。触ると痛い。
> 全文を見る