文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: かんちゃんりんさん
2025/10/27 16:18:24
icon
おめでとうございます🎉
> 全文を見る
2025/10/27 16:17:03
後、冷凍庫に野菜もきのこ類もあったら、よくあんかけ焼きそばにも使ったりしてます。
2025/10/27 16:11:18
きのこ類が冷凍庫のストックにある時は、炊き込みご飯に、大助かりになってくれます。牡蠣、ホタテがある時には、お鍋にもいいですね。後、こちらも炊き込みご飯
2025/10/27 15:59:23
なるべくなら、予算的にも、過ごす日程にも余裕があれば、2の・その日の気分で自由に過ごしたい派になるのですが、そんなにいいお手頃なツアーも行きたかった場
2025/10/25 14:13:38
夢は膨らみますが、行きません。行きたくありません。
2025/10/25 14:11:50
家でストックしている食品と、どのくらいストックしているかを理由とともに教えてねミネラルウォーターは常にストックしてます。週に何回か、スーパーで購入して
2025/10/25 14:06:36
どう考えても、生きてないと思う。
2025/10/22 11:58:58
アイデアではありませんが、その日のうちに食べるのなら問題なしですが、煮込んだ料理の場合、特に、根菜類の入ったおでんもどきのような物とかは、冷える廊下へ
2025/10/22 11:43:43
計画的にしてても、完全には済まず一応、念頭に入れつつ、それなりのその場での流れにもなった自由気ままに過ごしてたような旅が多かったと思います。
2025/10/22 11:37:39
絶対に、同じ家の方がいいと思います。
2025/10/22 11:35:54
迸る汗ろ💦
2025/09/20 14:42:22
まだ、付けっ放しな状態です。涼しくはなって来てるのですが、付けるのを止めるとまだ、部屋の温度は高くなってく一報です。
2025/09/20 14:38:22
楽して簡単に行けるならば1度だけでも行ってみたいような気がしないでもにけど、そこまでまだまだ、簡単には行けそうもないと思う。今だってロケット、宇宙船が
2025/09/11 22:18:39
マイルの失効期限が近付いてたので大慌てで参ると商品を交換しました。思ってたより簡単にできたのでよかった~♪と、胸をなでおろししてました。
2025/09/08 17:20:33
カレー、焼き肉、卵料理、時々、冷麺や素麺。
2025/09/08 17:17:20
古いエアコンが付いてるだけなので、タイイマーの機能はないので、暑い時にはほとんど、付けっ放し状態です。エアコン、大家さんが取り替えてくれないかなぁ。
2025/09/08 17:09:03
3,行きません。地球の景色を見てはみたいけど、宇宙に行くのには、無菌状態でないと行ける条件には入らないので、虫歯があるだけでも行けない状態になるので行
2025/08/30 19:21:30
近所ですが、離れて住むのには無理があるかも…。最近、つくづく思いは募るようになってきました。目と鼻の先な近所であろうと、なんであろうと、1番なのは、一
2025/08/15 17:29:28
出来るのならば、購入したいです。夢の1つです。
2025/08/15 17:28:05
プリモのママさんおめでとうございます。
2025/08/15 17:26:07
昔はアクティブでしたが、今の夏の気温とは全くと言って違いますので、本人は大丈夫と思ってても、みなさん、体が⚠状態へ簡単になってしまうと言うこんな状況で
2025/08/15 17:18:44
参加させて頂きます。
2025/08/15 17:17:35
枝豆、刺身?スパイスの効いたカレー、時々ですが、ビシソワーズや、パンプキンスープ。暑い時にはいいかと思って。後は、栄養価が低いとは言えども、素麺、冷麺
2025/08/15 16:58:09
こまちちゃんさんおいしそうで素晴らしいバランスの1箱ですね。栄養、スタミナがギュっと詰まってていいですね!素敵です!
2025/08/15 16:54:20
家では、24時間つけっ放しです。温度調整しながら、付けてます。熱帯夜の時に、高齢の親が部屋にいながら、熱中症になった経験がるからです。命に代えられない
2025/07/21 16:06:59
世代違えど、共通してるのはセールの時にはみんなGoしちゃっいますよね!
2025/07/20 21:05:19
1日中、寝て過ごせたら嬉しいのに。
2025/07/20 21:04:09
冷凍食品や、お惣菜屋に頼り切ったり、スタミナ食をよく食べるようにしたりしてます。楽なのは、餃子や、鰻、後は、カレーです。
2025/07/20 20:50:34
自分も昔は、大昔は、真夏だろうが真冬だろうが、アクティブに動いてる方でした。家で過ごす時間もありましたが、今みたいな生活振りはしてませんでした。今の時
2025/07/15 21:09:40
家って、テレビがあれば大体元気なので、テレビで元気になれそうなお料理や元気になれそうな笑える番組を見てるとホント、親も元気なのでテレビと、鰻重と今だと
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: かんちゃんりんさん
2025/10/27 16:18:24
icon
おめでとうございます🎉
> 全文を見る