文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 山爺さん
2025/10/25 18:45:17
icon
今日と明日は公民館まつりです。綿菓子を作って参加しました。小雨模様でしたが、大勢の人々が見えました。今日も砂糖塗れになりましたが、シュガーパックで美爺
> 全文を見る
2025/10/23 20:02:27
今日は公民館の行事でハイキングに行きました。牧場で牧羊犬の活躍を見たり、子豚を追いながら走る幼児のレースを楽しみました。また近くにある禅寺で抹茶を頂き
2025/09/02 13:56:01
今日はいつもの喫茶店で昼食を摂りました。暑い台所から解放です。壁に「粋に飲みたい時もある」と掲げられてます。ずっと気になっていたので、オーナーに尋ねた
2025/08/02 10:42:46
ちゅうきちくんさん当初からの子供たちは成人しましたよ。爺はジイになりました。この子等の子供が参加する日を、楽しみにしてます。
2025/08/01 08:21:43
幼児たちとプール遊びをしました。賑やかに遊ぶ幼児たちに、元気を貰いました。プールの後は、爺自慢の手作りカレーを食べました。お陰様で昨夜はグッスリでした
2025/07/29 06:19:56
ちゅうきちくんさん久しぶりの涼しい朝です。こんな朝もあるんですね。
2025/07/28 12:42:34
今日は買い物のついでに、ショッピングモールのラウンジで珈琲を飲みました。平日の午前中は空いてます。駐車場の先には、ある企業の植林地が広がります。もし津
2025/07/28 06:52:18
ちゅうきちくんさん毎日アツいですね。お祭りの興奮は爺の身体にする込まれているようですが、御神輿の側にいるだけでした。
2025/07/26 20:24:46
今日は地域のお祭りでした。幾つになっても、掛け声やお囃子を聞くとワクワクするものですね。
2025/07/12 12:15:20
今日は地区の神社とお寺を巡り、先にある鎌倉道を歩きました。1万1000歩、約2時間です。路傍に烏瓜(カラスウリ)の花がありました。日が落ちる頃から咲き
2025/07/08 13:41:33
昨日は七夕でした、雲に覆われてて天の川を挟んで向かい合う、彦星も織姫も見えませんでしたが、無事に逢えるように願いました。今日は笹飾りを片付けました。た
2025/06/28 18:48:27
親子家庭学級で幼児たちと七夕飾りを作りました。館の入り口付近に設置して、来館者にもお願いごとを書いて貰うようにしました。爺は元気でいる感謝を短冊にしま
2025/06/21 12:51:27
今日の散歩1時間30分、8,800歩日枝神社(地域の氏神様)道標(かのうざんへ)半夏生(ハンゲショウ)母子草(ハハコグサ)(ゴギョウ)春の七草
2025/06/14 11:45:51
今日は鎌倉道を歩きました。近くにある古刹の「峰薬師」にお詣りして歩き始めました。野草は「オカトラノオ」「ホタルブクロ」です。鶯や駒鳥(?)の囀りが聞こ
2025/06/12 13:30:07
今日の昼ごはんは、いつも喫茶店でいつもセットを食べました。この店は年配のお客さんが多く、世間話で賑やかです。
2025/06/07 14:08:03
キャンプ場まつりに行きました。青々とした木々や鳥のさえずりの中で、大勢の親子連れが楽しそうに遊んでました。かつて夏になると、地域の子供たちとキャンプに
2025/06/05 12:39:28
今日は親子家庭学級の日です。幼児たちとさつま芋の苗を植えました。昨年は不作でしたが、10月の収穫が楽しみです。幼児たちとの活動は爺の元気の源!!
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 山爺さん
2025/10/25 18:45:17
icon
今日と明日は公民館まつりです。綿菓子を作って参加しました。小雨模様でしたが、大勢の人々が見えました。今日も砂糖塗れになりましたが、シュガーパックで美爺
> 全文を見る