文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: キノコぐんそうさん
2025/08/26 16:46:20
icon
まじか...投稿がないか毎日覗いてた身とすれば悲しいですね。みなさん今までありがとうございました
> 全文を見る
2025/08/12 22:49:09
ティラノビート7-80H(中央でどっしり構えて主にカウンターを狙いう)ウィザードアークT1-60B(受け流しモードにするとブレードが壁になり、重心を整
2025/08/06 22:36:05
自分はファブニルが好きなので、やっぱり回転吸収がくると嬉しいですね
2025/07/24 22:41:28
クリムゾンガルーダ7-70Mとかでスプリガン風シャークスケイルは、ラチェットがXラインにかかるようなら3-60とかに変えるかも
2025/07/18 23:00:12
同士だ...
2025/07/06 22:39:16
まじですか。正直買うか迷ってだけど買ってみようかな
2025/06/21 22:38:40
ウィザードもヘルズも使ってますが、特に、ヘルズは扱いが難しいといういう印象。アークは重心をある程度整えたら扱いやすいスタミナタイプという印象
2025/06/16 22:35:03
黄色のコバルトドラグーン3-60Gでファブニル風改造ウィザードアークW1-60Bで壁ペガサスはデフォで使うかも
2025/05/27 23:07:51
それくらいなら問題なく使えると思います。ただよっぽど厳しい審判は弾いてくるかも
2025/05/16 22:36:25
身長高いのもそうだし、メタルの位置的にもバーストのしやすさが大きな弱点になっているので、バランスは取れてると思います。もしM-60とかが出たら強すぎか
2025/05/14 22:32:49
フォックスアークJ1-60Bで重心が整うのを願う
2025/05/09 22:49:38
自分は普段使わないベイは箱に入れて棚にしまってあります。普段使うものはケースに入れています。
2025/04/20 18:17:38
打ち間違えでした4-60です
2025/04/19 20:56:00
スタミナタイプです。回り続けて勝つ、これにコマの真髄が詰まっている。相棒はドレインファブニル
2025/04/19 20:54:09
ヘルズリーパー4-40TPで、超モードチェンジベイ、ヘルズサイズ9-70Zで、より攻撃力の高いバランスタイプにスコーピオスピア3-60Bでトライピオ
2025/04/07 19:20:43
>【ムスボ】新しく試してみたいベイブレードの改造はありますか?偏重心アシストブレードとかが出てきたら、ウィザードアークにつけて重心を整えたい
2025/04/03 21:54:09
ウィザードロッド5-60LO低重心×遠心力で安定した動きをするよくある3-60Bとか9-60Bあたりとの差でオリジナリティが出せてるのが1番のお気に入
2025/04/03 21:48:36
>【ムスボ】コレクションに加えたい新シリーズのベイブレードはどれ?持久タイプ使いなので、ウィザードアーク
2025/04/03 21:47:22
オリジナルも偏重心なので、復刻も偏重心なら、とてもいいと思います
2025/04/03 21:44:53
ウィザードアーク買ってみましたが、改造によってはアタックタイプにかなり強く出れるので、ロッドみたいな万能感はなくても、十分使えるという印象です
2025/04/03 21:43:08
来月のベイに変形ギミックがあるらしいので、その可能性が高いかと
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: キノコぐんそうさん
2025/08/26 16:46:20
icon
まじか...投稿がないか毎日覗いてた身とすれば悲しいですね。みなさん今までありがとうございました
> 全文を見る