新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ

赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

りこぴんさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: りこぴんさん

2025/09/14 15:28:27

icon

娘が送ってくれた孫の写真を最初から見直してニヤニヤしています。コーヒー飲みながら5分ぐらいかかる。

from: りこぴんさん

2025/09/14 09:20:29

icon

赤ちゃんを授かってすぐに親兄弟、親類、友人誰もいない地方に引っ越しましたが、保健婦さんの訪問のたびに相談に乗ってもらい支えていただきました。

from: りこぴんさん

2025/08/31 14:56:18

icon

会議とまではいかなくても、その都度相談はしていました。まわりに相談できる人がいなかったので、夫婦で乗り切るしかなかったです。

from: りこぴんさん

2025/08/30 17:42:55

icon

長男は砂場遊びが大好きでした。どんどんお砂場セットが増えていき、公園通いが大変でした。

from: りこぴんさん

2025/08/28 17:48:39

icon

赤ちゃんが寝ている同じ部屋で、よくミシンをかけてベビー服を縫っていました。ミシンの音がお母さんのお腹の中にいた時の音に似ているのか、よく寝てくれました

from: りこぴんさん

2025/08/28 15:14:44

icon

長女が下に生まれた弟や妹にご飯やおやつを食べさせていた姿が忘れられません。

from: りこぴんさん

2025/08/03 11:27:34

icon

長女の時、男の子だって言われていたのに、生まれたのは女の子でした。そんな時代でした、、、。

from: りこぴんさん

2025/07/29 18:45:27

icon

子育て中の夫婦のリセット時間は、子供たちが寝た後の晩酌でしたね。仕事から帰った夫に、その日あったことを報告。

from: りこぴんさん

2025/07/29 16:43:24

icon

庭でビニールプールを楽しみました。でも、この暑さでは、お湯になって温泉遊びになってしまいますね。

from: りこぴんさん

2025/07/27 18:14:04

icon

我が家は長女と次女が8歳離れているので、長女は学校から帰ってくるとよく次女に教科書を読んで聞かせていました。算数の本を読み聞かせしている時は、思わず笑

from: りこぴんさん

2025/07/21 15:08:34

icon

孫にとって初めての夏、涼しくなったら朝の散歩に行きたいです。

from: りこぴんさん

2025/07/06 17:26:55

icon

私が育児をしていた頃、おむつを替えてもおっぱいを飲んでも泣き止まない時は、赤ちゃんを裸にして、衣類を確認しましょうっていわれました。背中に髪の毛1本で

from: りこぴんさん

2025/06/22 18:09:31

icon

次女はとてもよく離乳食を食べる子で、長女も長男もそれが面白くて、ふたりでスプーンを持って交互に次女にご飯を食べさせていたのが楽しい思い出です。

from: りこぴんさん

2025/06/22 11:53:37

icon

昼間あった出来事を、帰宅した夫に話しながら晩酌。

from: りこぴんさん

2025/06/15 18:05:37

icon

雨の日はお出かけしないで、おやつを食べながら子供とホームビデオをよく見ていました。

from: りこぴんさん

2025/06/04 18:45:52

icon

我が家の子供たちは、お風呂場でジョーロを使って遊んでいました。お姉ちゃんが下の子たちにジョーロでお湯をかけて遊んでいたので、下に子たちはシャワーを怖が

from: りこぴんさん

2025/05/25 16:52:50

icon

もうすぐ孫が生まれるので、楽しみながら参加させていただきます。

from: りこぴんさん

2025/05/25 16:50:47

icon

昼間体を使う遊びをたくさんすると、夜はすぐに寝てくれました。それでもたまに寝てくれない日があっても、そんな日もあるさとド~ンと構えていました。

from: りこぴんさん

2025/05/18 19:39:28

icon

出産のお祝いで離乳食セットをいただき、すりおろしや裏ごし器を使って作ったのを思い出しました。おままごとセットのようでかわいらしかったです。

from: りこぴんさん

2025/05/18 18:00:19

icon

長女を出産して次の年の母の日に夫が買ってきてくれたカーネーションの花束を長女の手から受け取りました。長女は意味が分からず、きょとんとしている姿がかわい

from: りこぴんさん

2025/05/07 04:07:36

icon

娘は車酔いをしたことがあったので、テーマパークで水上の乗り物で船酔いしないか心配でしたが、楽しい音楽とまわりの景色に圧倒されて元気に過ごせました。

from: りこぴんさん

2025/05/07 03:58:00

icon

子供が小さかった頃は、電車やバスでの移動が多かったので、混雑する時間帯を極力避けて行動しました。

from: りこぴんさん

2025/04/27 11:41:22

icon

夏に出産予定の娘、もうすぐ産休に入るそうですが、仕事のことは忘れてゆったりとした気持ちで過ごしてね。

from: りこぴんさん

2025/04/16 03:34:49

icon

もうすぐ孫が生まれるので、久々のおむつ替えを楽しみにしています。昔と違っていろいろ便利な商品が出ているんでしょうね。これから勉強します。

from: りこぴんさん

2025/04/05 12:26:57

icon

引っ越してきてすぐに長女の入園があったので親の私はとても緊張しましたが、娘がすぐにとけ込んでくれたので助かりました。

< 前のページ 次のページ >