新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なごみ茶寮

なごみ茶寮>メンバーリスト

公開 公式サークル

のんちゃんさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: のんちゃんさん

2025/09/20 13:06:21

icon

金鍔が食べたいです。

from: のんちゃんさん

2025/09/20 13:03:58

icon

疲れがたまった時に戴きます。心が落ち着きます。

from: のんちゃんさん

2025/08/04 10:05:48

icon

田舎のどら焼きは,ふっくらして美味しい。あんこの中に思い出もぎっしり詰まっている。どら焼きはやっぱりつぶ餡。

from: のんちゃんさん

2025/08/02 19:56:29

icon

今探索中です。見つける自信は有りません。

from: のんちゃんさん

2025/08/02 03:31:58

icon

全国各地には独自のどら焼きが有り,それぞれに美味しいです。

from: のんちゃんさん

2025/07/26 13:50:10

icon

父母が子供の頃,近所の駄菓子屋さんには1個1円の飴が置いてあったそうです。お葬式には必ずバナナの形をしたアンコが詰まった中華が引き出物として有ったそう

from: のんちゃんさん

2025/07/24 05:57:36

icon

小さい頃,バァちゃんがカボチャ団子を作って焼いてくれた味が思い出されます。カボチャを潰し,デンプンをこねて焼き,砂糖をまぶして戴きます。子供ながら感動

from: のんちゃんさん

2025/07/24 05:46:58

icon

小さい頃に食べた壺の形をした最中,たまに食べると当時の状況が甦って来ます。初めて食べた味と当時の自分の環境が頭の中に投影されます。懐かしい。

from: のんちゃんさん

2025/06/30 08:39:22

icon

金鍔,薄皮饅頭,お練り,落雁,最中です。友人が,和菓子のアンコは幾ら食べても太らないと言っていましたが,嘘です。皆さん気をつけましょう。

from: のんちゃんさん

2025/06/14 17:23:10

icon

美味しそうです。熱いお茶で戴きたいです。

from: のんちゃんさん

2025/06/12 20:03:39

icon

近くでは見た事も聞いた事もありません。

from: のんちゃんさん

2025/06/12 15:16:46

icon

初夏は水羊羹を戴きます。涼しげです。

from: のんちゃんさん

2025/06/10 14:15:38

icon

栗羊羹を戴きたいです。お供は緑茶で。

< 前のページ 次のページ >