MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なごみ茶寮

なごみ茶寮>メンバーリスト

公開 公式サークル

サークルに参加する

しづさんのコメント(過去6か月)

from: しづさん

2024年04月28日 19時12分06秒

icon

大好きな青黄な粉と(私がまとめ作りをして冷凍している)手作り粒あんと、蜂蜜を入れたお餅を、おやつで食べました。(市販のお餅も冷凍しておくと、食べたい時

from: しづさん

2024年04月26日 00時01分37秒

icon

冷凍庫内に、私の手作り粒餡がまだかなりの量あり。が、階段下の倉庫内の棚を片付けていたら、青黄な粉一袋に気づきました。消費するにはまだまだ大丈夫ですが、

from: しづさん

2024年04月24日 21時37分46秒

icon

4人姉妹の4女の私が20歳の時他界した父は紳士洋服店をしていました。故母は何時も手伝っていました。時には夜なべも・・・。そんな中でも、毎年作ってくれた

from: しづさん

2024年04月23日 20時20分31秒

icon

雨の日は、どんより曇った日にもまして、いささか気分も重くなりがち!午後の一時、クリーム入り二重焼きを夫婦各1食べました。(今日は、主人も珍しく食べまし

from: しづさん

2024年04月22日 19時29分27秒

icon

つい先日、(御〇堂)山口銘菓の外郎3本入り(黒外郎、白外郎、抹茶外郎)を、娘が持参してくれました。「お母さん、外郎大好きだったよね!」と・・・。過去、

from: しづさん

2024年04月21日 16時48分58秒

icon

雨の降る日は、何となく気分も身体も一寸重く感じます。昨日、ひ孫の相手を長時間…で、笑いの絶えなかった半面、疲れも・・・。そんな中でも、冷凍室から今日も

from: しづさん

2024年04月20日 23時50分08秒

icon

午後、冷凍室内の(クリーム入り)二重焼き(一つ)をレンチンして食べました。朝から来ているひ孫の寝顔を見つつ、マッ茶入り緑茶をホットで飲み、一息!

from: しづさん

2024年04月20日 01時11分33秒

icon

19日午前中、冷凍室から二重焼き(クリーム入り)一つを出して、レンチン。前日に続いて食べました。(主人は行きつけの内科で点滴の為、留守中。)

from: しづさん

2024年04月18日 14時25分54秒

icon

午前中の一時に、冷凍室から二重焼きを一つ出して、レンチン。(主人は風邪の悪化で、昨日に続いて病院行き・・・で留守。)クリーム入りは特に大好きで、美味し

from: しづさん

2024年04月18日 01時00分45秒

icon

17日の午後の一時、冷凍室から手作り粒あんの適量&お餅一つを出して、ミネラルウオーターも少し入れ、レンチン。緑茶と頂きました。(主人は風邪悪化…で、食

from: しづさん

2024年04月16日 20時56分39秒

icon

昨日、買い物に行った主人が、私の知らぬ間に長方形のお餅一袋を冷凍室に・・・。今日気付き、私は思わずニンマリ!冷凍室内から私の手作り粒餡を少し多めに出し

from: しづさん

2024年04月16日 02時26分11秒

icon

15日の午後、米粉でお団子を(久しぶり・・・)10個作りました。前日14日の夜、冷凍室から冷蔵の方に移しておいた手作り粒餡をレンチン。団子の周りにタッ

from: しづさん

2024年04月14日 01時49分30秒

icon

12日に続き、13日も太鼓判焼(クリームタップリ!)を食べました。それも叉レンチンして…。主人は「いらん!」と申しましたので、私の口に・・・・・。

from: しづさん

2024年04月13日 01時33分12秒

icon

12日の午後の一息に、一つ!いいえ・・・2つも食べてしまいました!冷凍室から出して、レンチン。味に太鼓判!の大判焼太鼓判焼(カスタード)あたためてもな

from: しづさん

2024年04月10日 14時07分01秒

icon

和と洋を食べてお腹は満腹!大満足!まっ茶入り緑茶も2杯飲みました。(ティ―バッグ一袋で2杯!と言っても、2杯目も濃いお茶!)

from: しづさん

2024年04月10日 13時54分14秒

icon

今日は、午後のおやつタイム時より、早い時間帯…に、二重焼き(粒餡)を食べました。昼食とは別腹!昨日、娘の車で買物に連れて行ってもらった主人が、他の品々

from: しづさん

2024年04月08日 02時48分30秒

icon

7日の午後のおやつタイムに、私の作った手作り粒餡の容器1つを冷凍室から出して、(同じく冷凍室内の)お餅2つと、ミネラルウオーターを少し入れてレンチン。

from: しづさん

2024年04月06日 01時29分09秒

icon

5日の午前中の一息に。東京たまごを一つ食べました。娘に貰った旅行の土産は冷凍室の引き出し(部分)に入れておくと、日持ちがするので安心。(日にちを開けて

from: しづさん

2024年04月04日 23時48分28秒

icon

夫婦で💻さ業中、午前中の一息で、手作り粒餡とお餅2つに、ミネラルウオーターを少量入れてレンチン。お餅の周りに粒餡を多めにつけて、夫婦一つずつ食べました

from: しづさん

2024年04月04日 00時01分00秒

icon

前日(2日)冷凍室から冷蔵の方に移動しておいた、(私自身の)手作り粒餡とお餅一つを小丼に入れて、冷蔵庫内のミネラルウオーターを少量加え、レンチン。美味

from: しづさん

2024年04月03日 01時02分52秒

icon

2日はあいにくずっと曇りのお天気でしたが、気温は高めの日でした。午後の一息に、冷凍庫内から「坊っちゃん団子」を一串出して、食べました。冷蔵庫内のミネラ

from: しづさん

2024年04月01日 17時42分32秒

icon

2月に孫とひ孫を連れて大分旅行に行った娘に貰った色々な土産の中の「かるかん」ラストの一つを冷凍室から出して食べました。ラストの1つ…と思えば、一層美味

from: しづさん

2024年03月31日 22時09分44秒

icon

金曜、土曜と2日間連続で、ひ孫の世話。相当疲れました!今日は午前中の一時に、姫タルト一切れ、午後の一時にも叉おやつ❣かるかんを一つ食べました。かるかん

from: しづさん

2024年03月31日 00時26分38秒

icon

過日、友人と道後温泉の旅を楽しんだ娘の色んな土産から(ひ孫の昼寝中の一息に)今日は姫タルト(一切れ分)を賞味。坊っちゃん団子と同じく、何十年振り?!で

from: しづさん

2024年03月29日 01時46分34秒

icon

28日の午後の一息で、冷凍室(引き出し内)から出して、一串分の坊っちゃん団子を食べました。いえいえ、主人の残した半分も私の口に入りました。(また近日中

from: しづさん

2024年03月27日 17時20分01秒

icon

(小豆1キロで)作った手作り粒餡は、まだ冷凍室に沢山有ります。昨夜冷凍室から(小)1容器を冷蔵の方に移しておいたので、午後の一息にお餅2つ+粒餡+ミネ

from: しづさん

2024年03月26日 23時56分44秒

icon

先日娘に貰った土産の中の坊ちゃん団子(一串分)を、今日も美味しく頂きました。グリーンティを飲みつつ・・・。(坊ちゃん団子は冷蔵庫に入れているのでひんや

from: しづさん

2024年03月25日 16時42分54秒

icon

今日は、つい先日(夜)道後からの旅行帰り、娘持参の土産品から、坊ちゃん団子一串分を食べました。〇〇年振り?‼の懐かしい味、美味しさに大満足!(緑茶)と

from: しづさん

2024年03月24日 20時01分10秒

icon

昨夜、道後温泉の旅行帰りの娘が、土産品を色々と持参してくれました。午前の一時に、しあわせどらやきくるみを食べました。大きいくるみ入りで、程よい、上品な

from: しづさん

2024年03月24日 00時26分42秒

icon

23日の朝(4歳の)ひ孫が来る迄の一息に、手作りの粒餡を(小さめの)お餅2つと合わせて小丼に入れてレンチン。美味しくいただきました。(主人はパス!)粒