文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 野うさぎさん
2025/04/30 14:48:40
icon
押し入れの奥や、クローゼットの奥の方に、いつか使うかもしれない・・という思いから、しまい込んでいたものがたくさん出てきました。使ってもらえるものは、譲
> 全文を見る
2025/04/30 14:33:13
家電や衣類は、新品です。新しい年を迎える時は、特に下着から、履物まで新品にしています。本は、リユース子供の洋服なども友達同士でリユースしています。私が
2025/04/21 13:26:21
解りやすくて、良かったです。(^^♪
2025/04/21 13:24:23
処分する前に、もう一度広げて、眺めるようになりました。リユースできそうなものがたくさんありました。恥ずかしいの気持ちがあると思いますが、思い切ってリユ
2025/04/21 06:18:16
子供の小さい頃は、成長が早いので、リュース品でも充分でした。新品を使う時は、新しい年には、新しい下着を・進学の時や、新社会人になった時などは、新品を・
2025/04/18 16:20:04
よろしくお願いいたします。
2025/04/15 19:49:56
フリーマーケットなどを、良く活用しています。意外と、程度のいい品物に巡り合えます。そんな時は、得意になって、お安く手に入れたことを、言ってしまいます。
2025/04/01 18:19:39
不用品は、廃棄するのではなく、リサイクルしましょう。
2025/03/31 19:06:12
なんでもそうですが、多少の金銭がかかることを前提に考えたほうがいいのではないでしょうか?専門業者と相談して、双方が納得出来ればその時点で処分するのがい
2025/03/31 18:58:26
いつか使うかもしれない・・ということで捨てられない物ばかりです。考えてみれば、いつか?はないということ。不用品に埋もれている我が家に気がつきました。思
2025/03/31 18:41:13
1周年おめでとうございます。よろしくお願いいたします。(^^♪
2025/03/02 14:05:12
参考になりました。
2025/03/02 14:00:38
リサイクル・・興味あります。先日、履かない靴が何足もあり、みんな、きちんとした、箱に入れてありました。リサイクルショップに持って行くのも大変でしたが、
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 野うさぎさん
2025/04/30 14:48:40
icon
押し入れの奥や、クローゼットの奥の方に、いつか使うかもしれない・・という思いから、しまい込んでいたものがたくさん出てきました。使ってもらえるものは、譲
> 全文を見る