新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

わたしにイイコトLaboratory

わたしにイイコトLaboratory>メンバーリスト

公開 公式サークル

pipiさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: pipiさん

2025/11/10 11:53:08

icon

居酒屋のお通しで、生キャベツがでるところがありますが、理にかなっていますね!

from: pipiさん

2025/10/27 12:27:40

icon

温野菜と湯がいた豚肉を容器にいれコンソメ味でつくるゼリー寄せ食べたことがないので、興味を持ちました!通常の食品のコラーゲンは吸収が悪いとのことで、マウ

from: pipiさん

2025/10/06 11:14:49

icon

いつも楽しみにしています。普段あまり、耳にしない情報を取り上げてくださるので新鮮です。ビタミンPについて、理解できました。新たな知識が得られてうれしい

from: pipiさん

2025/10/01 13:43:11

icon

デリケートなところはやさしく摩擦レス肌がじょうぶなところはある程度雑にでも・・・

from: pipiさん

2025/09/08 10:41:56

icon

腸の中にはたくさんの菌がいるとのことですが、食べるものによって、すぐに菌が入れ替わったり、体調への変化、体質の変化がでるのかなあ。と疑問に思っています

from: pipiさん

2025/09/07 16:33:13

icon

なかなかおっくうでお味噌汁を手作りしていませんが、週末くらいは作ろうかなという気持ちになりました!

from: pipiさん

2025/09/07 16:24:08

icon

こめ油を一年前くらいから使用しています。くせもなく、揚げ物もいけます。栄養素も高いと知り、うれしくなりました

from: pipiさん

2025/08/18 19:08:59

icon

自分なりに“ゆるっと続けていること”って?とっても疲れていても、どかっとベットに横になってしまっても、横になったまま足だけストレッチ。辛くないことが続

from: pipiさん

2025/07/30 13:05:38

icon

黒にんにくマカがとっても気になっています!

from: pipiさん

2025/07/30 11:38:14

icon

銅の欠乏、過剰について考えたことはありませんでした。普段いろんなものに含まれていて、必要量も微量なのであまり量は気にすることないのですね。安心しました

from: pipiさん

2025/07/23 14:11:04

icon

セレン考えたこともありませんでした。なかなか理解するのに難しい内容でした・・・

from: pipiさん

2025/07/18 15:21:37

icon

深夜起きてしまい、スマホをみる、甘いものを食べる、そして次の日胃もたれ&寝不足・・・

from: pipiさん

2025/07/15 15:52:00

icon

いままでクロムについては意識したこともなかったので、新たに勉強できました。来週も楽しみにしています。

from: pipiさん

2025/07/10 11:44:38

icon

以前、鉄欠乏になり、点滴で定期的に鉄を入れていました。頭痛もひどくて大変だったことを思い出しました。

from: pipiさん

2025/06/23 11:13:49

icon

甘やかす、っていったら、食べたいものを食べたいだけ食べるチートデーケーキ、チョコ、フィナンシェを香りのよいコーヒーと一緒に食べたい

from: pipiさん

2025/06/16 11:50:12

icon

100円あたり、というところが目新しさを感じました。カリウム=バナナやもやしのイメージがなかっかたので、今回知れてよかったです!来週も楽しみにしていま

from: pipiさん

2025/06/09 16:37:01

icon

本当は自分のための時間をもっ~ともうけたいですが、子供がいるので、自分のことは二の次。ゆっくりカフェ、エステ、マッサージ、美容院、ジム、などなどもっぱ

from: pipiさん

2025/06/09 10:24:37

icon

ワーファリンを処方された時点で、現在血液をサラサラにしなければいけない、体の状態でしょうから、それが最優先なのだと思います。今後ビタミンKの摂取も可能

from: pipiさん

2025/06/03 09:07:06

icon

1日目安摂取量の100倍が上限というのが、衝撃的でした。そんなにも差があるのは不思議に思ってしまいます。ナッツは無塩のものを食べています。食べ始めると

from: pipiさん

2025/05/26 10:21:32

icon

いつもたのしみにしています。キノコはいったん、そとぼししてから食べています。日照量の少ないロシアのオリンピック選手は、冬の次期に南国で太陽の光を浴びて

from: pipiさん

2025/05/23 11:18:49

icon

スポーツジムに通っていろいろスタジオプログラムに参加したいけど、仕事と育児で行く時間がないので、自分でできる、ジョギングやラジオ体操をして運動していま

< 前のページ 次のページ >