文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: アールグレイさん
2025/06/30 17:17:59
icon
月末です余った野菜くずをまとめて煮てカレーを作りました野菜くずはやらかくなったら網で濾します。玉ねぎニンジンジャガイモは電子レンジでチンして濾した液と
> 全文を見る
2025/06/29 17:59:48
使ったアルミ箔生ごみの上にのせて腐敗防止しています腐敗するとコバエが発生しますから害虫予防にもなります
2025/06/29 09:57:09
>夏の節電アイデアペットボトルに水を入れて凍らせてます。小鳥のかごの横に置いたりパソコンの横に置いてます。
2025/06/28 09:25:38
夏の節電アイテムとして、ハンディファンを利用します。使わない調味料入れに入れました。パソコンから充電できますから便利。大きな扇風機を使わなくて節電にな
2025/06/27 09:24:47
>みんなの夏の節電。ポットに湧かしたお湯を魔法瓶に入れて料理に使います
2025/06/27 09:22:57
うちのマイボトルです。小さい物に麦茶パックを入れて抽出して中に入ったお湯と合わせて1Lに入れます。直接1Lに麦茶パックを入れると中々冷めないのです。
2025/06/26 22:20:58
毎日の食事で心がけているサステナブルなことは?パスタは多めにフライパンで蓋をして茹でます。水の量が麺が浸るぐらいで良いので鍋の半分で済みます。100g
2025/06/26 10:39:49
夏の節電アイデアエアコンや扇風機のスイッチを手元に置いて暑いと付けて、冷えたと思ったらけします。つけっぱなしにはしません。
2025/06/25 13:13:29
>【ムスボ】毎日の食事で心がけているサステナブルなことは?食べきる量を作っています。5月末に買った鰈もやっと使えました。だし巻きの葱と胡瓜と小松菜は地
2025/06/24 22:27:40
仕事にもハイキングにも行かなくなったので使わなくなった500と300の魔法瓶ですハト麦茶を300の魔法瓶に入れて熱湯を注ぎます(カフェインゼロの麦茶は
2025/06/22 09:13:21
お寿司に付いてくるガリ。刻んでサラダに入れました。うっすらピンク色がガリです。容器は市販の冷麺の容器を使っています。
2025/06/21 09:37:50
着なくなった古着を古紙回収に出しました
2025/06/20 19:43:48
わんわんがゼイゼイと息をするし白い泡を履くのでお医者様に連れて行きました。肥満による器官圧迫と夏バテだそうです。ダイエットをして散歩は涼しい時間帯にし
2025/06/16 10:22:02
昨日買った惣菜を温めるのにくっつかないホイルと鍋の蓋を使い一回で済ませました。ホイルは洗って又使います
2025/06/15 17:22:38
今日は小鳥さんたちを猫から守るためにつけているビニールシートにはと目で穴をあけて風通しを良くしました。水浴びをするとビニールシートや置いてある棚が濡れ
2025/06/14 12:09:48
余った食材でオムレツを作りました。しなびたキャベツの芯と玉ねぎの残り、ベーコンを1枚入れてご飯とケチャップで炒めて、卵には残り僅かのマヨネーズを加えま
2025/06/12 23:14:57
食材の無駄を減らす工夫は食べられる人が食べられない人の物を食べてあげる事です。盛り合わせたお寿司。子供はマグロと玉子、サーモン鰻ネギトロが食べられます
2025/06/11 22:08:04
21時キッチンの掃除をしていたら一人前の乾燥したパスタが出てきたので厚切りのベーコンとシャウエッセンを加えてペペロチーノを作りました。出来上がった時い
2025/06/11 21:52:51
梅雨時期のお気に入りエコアイテムはフード付きのジャケットです駐車場から店までのわずかな距離は傘をささずにフードで雨がよけられます。回覧板を持って行く時
2025/06/08 10:53:50
昨日残ったタコ焼きを卵にからめました。なぜこの品が販売されてないのか不思議なくらい美味しいです
2025/06/07 13:18:22
使わなかった電気製品をリサイクルに出しました。炊飯器、ホットプレート、ルンバ、コーヒーメーカー、泡だて器、まだまだ使えますが我が家では使うことのない品
2025/06/07 13:13:39
野菜の余った食材で豚汁を作ります葱、大根、人参、など端の部分を使います。昨日の残りのマグロは丼にしました。
2025/06/07 10:07:44
ウチのキジ猫がお友達が遊びに来ないから連れて来てと何度も頼むので公園に住んでいる野良チャンに遊びに来てねと頼みました。途中で出会って楽しく遊んでいます
2025/06/05 21:32:07
新しい冷蔵庫は氷が自動で作れません製氷皿を3つ使って氷のケースをいつも満タンにしています
2025/06/04 16:35:17
エンドウ豆の豆は豆ご飯に、さやは筋を取って卵でとじて食べます。今日はスナックエンドウで作りました。
2025/06/02 14:39:05
オムレツハンバーグの残り(テーブルに落としたのですが良く洗って)をミンチカレーに変えました
2025/05/31 20:07:40
毎日の食事で心がけているサステナブルなことは地産地消の野菜の購入とと値引きで残れば廃棄される商品を購入して保存しています。梅雨で買い物にいけない時にお
2025/05/28 18:09:51
余った食材で何作る?アイデアありますか?ざるそばは蕎麦寿司にしますウィンナーはピザです
2025/05/26 11:07:44
燃えるゴミの日ですカラス除けのネットを集荷場に出して週かが終わった後は片づけてこぼれたごみを掃除しました
2025/05/22 17:33:39
毎日の食事で心がけているサステナブルなことは?野菜を無駄なく使い切ります。クリームシチューの緑はブロッコリーの茎、シメジの台の部分人参のヘタも入ってい
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: アールグレイさん
2025/06/30 17:17:59
icon
月末です余った野菜くずをまとめて煮てカレーを作りました野菜くずはやらかくなったら網で濾します。玉ねぎニンジンジャガイモは電子レンジでチンして濾した液と
> 全文を見る