文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: りこぴんさん
2025/09/30 11:32:43
icon
ご自身の体験から製品を開発されたとのこと、アトピーの辛さはご本人だからこそわかるもの。同じ悩みの人を助けたいというご慈悲に満ち溢れたお考え、素晴らしい
> 全文を見る
2025/09/13 17:26:27
孫はムチムチしていて、あごや手足がボンレスハムのようで、沐浴に時間がかかるようです。
2025/08/28 15:51:31
ばあちゃんも魔法にかかるバスタイム年齢を選ばないもずの魔法石鹸
2025/06/15 18:14:44
お風呂上りは真っ先に吸水性のいいふわふわのバスタオルで包みます。そっと押し当てて水分を吸収します。ゴシゴシは厳禁。
2025/05/04 17:47:54
もずくは食品として体の中から、石鹸として体の外から人にいいものを与えれくれる優れものなのですね。
2025/04/21 06:19:33
フコイダンの効果といったら髪質の改善が有名ですが、特に沖縄のもずくのフコイダンがいいといわれているので、シャンプーが気になります。
2025/04/21 06:14:27
もずの見習い魔法使いって、かわいい表現ですね。魔法が上手に使えるようになって、理想的は肌になれたらいいですね。これから汗ばむ時期になるので、素肌のコン
2025/04/21 06:07:45
昨年いただいたもずの魔法石鹸をずっと使ってきて、よさを実感しました。固形石鹸は泡立てが面倒というイメージでしたが、もずの魔法はモコモコの泡が簡単にでき
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: りこぴんさん
2025/09/30 11:32:43
icon
ご自身の体験から製品を開発されたとのこと、アトピーの辛さはご本人だからこそわかるもの。同じ悩みの人を助けたいというご慈悲に満ち溢れたお考え、素晴らしい
> 全文を見る