新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

えがおの輪トークルーム

えがおの輪トークルーム>メンバーリスト

公開 公式サークル

野うさぎさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 野うさぎさん

2025/07/29 19:20:28

icon

凄いね!と言われた時。

from: 野うさぎさん

2025/07/28 18:49:23

icon

仲間から、字が上手くなったね・・・のひと言実は写経をやっているから、筆字がうまくなるのよね・・・なんて言えず、そっと喜ぶ

from: 野うさぎさん

2025/07/14 11:31:28

icon

若い時は、素直に「ごめんなさい」が言えなかったことが、幾つかあります。今となっては、若気の至りとして・・・ゴメンナサイ

from: 野うさぎさん

2025/07/14 09:45:18

icon

自然に「ありがとう」と言われた時

from: 野うさぎさん

2025/07/13 13:32:59

icon

なんでも出来る「オールマイティー」なんだね・・・と職場で言われて、嬉しかった。

from: 野うさぎさん

2025/06/14 18:59:12

icon

マナーを、もう少し守って欲しいですね。

from: 野うさぎさん

2025/05/19 20:01:05

icon

相手の話に、良く耳を傾けること。相手の気持ちに寄り添うようにしています。

from: 野うさぎさん

2025/05/17 13:55:56

icon

私が、出かけて、帰ってみると、なんと、大きなガラス戸が4枚、綺麗に磨かれていました。陽ざしも明るくなってきたので、そろそろガラスを磨かなければと思って

from: 野うさぎさん

2025/05/11 17:40:26

icon

母の日プレゼントバラの鉢植え(❁´◡`❁)

from: 野うさぎさん

2025/05/11 17:33:08

icon

今日は「母の日」綺麗なバラの鉢植えが届きました。思わず「ありがとう・・・」と、うれしかったです。まさかのプレゼントなので、なおさら嬉しいです。

from: 野うさぎさん

2025/05/07 15:20:10

icon

相手の話に共感しながら、こちらも、良く理解できた事をを伝える。

from: 野うさぎさん

2025/05/07 15:15:49

icon

相手の気持ちに寄り添ってあげる。

from: 野うさぎさん

2025/05/07 15:13:07

icon

筍の炊き込みご飯をいただきました。家族二人では、食べきれない程お弁当箱に詰めてありました。手に受け取った時には、まだ温かく本当に有難うの気持ちでいっぱ

from: 野うさぎさん

2025/05/07 15:05:09

icon

筍の炊き込みご飯を作ったからと、いつも親しくしている隣人から、いただきました。ずっしりと、詰めた簡易お弁当箱二人家族では、食べきれない程詰めてありまし

from: 野うさぎさん

2025/04/23 14:52:46

icon

先日、突然の「ぎっくり腰」に見舞われて動けなくなってしまいました。そんな時、息子が、夕飯の支度をしてくれてありがとう(^^♪初めてのことに、「ありがと

from: 野うさぎさん

2025/04/21 13:34:34

icon

花菱草です。鮮やかなオレンジ色から、元気をもらっています。

from: 野うさぎさん

2025/04/21 13:31:16

icon

相手の立場になって、良く聞きとり、理解してあげることが大事だと思いました。いいにくいことを、話してくれる勇気を、褒めてあげると、相手も心を開いてくれま

from: 野うさぎさん

2025/04/21 13:18:21

icon

いつも元気のなさそうな顔をしている人に・・・「トランプでもして、あそぼうかしらね・・・」と声をかけたら、いがいに大勢の人が集まり、ワイワイ、ガヤガヤと

from: 野うさぎさん

2025/04/21 13:12:08

icon

カラオケ

from: 野うさぎさん

2025/04/18 16:21:54

icon

相手の話を良く聞き、話をそらさないようにしています。

from: 野うさぎさん

2025/04/02 19:43:49

icon

相手の目をみながら、穏やかに話をする。相手を、たてる。

from: 野うさぎさん

2025/03/31 19:35:09

icon

pochiさん様私も俳句少々嗜んでおります。吟行は、楽しいですよね。春は、俳句を詠むのには、良い季節ですよね。季語・季題が、あちこちにありますからね・

from: 野うさぎさん

2025/03/31 15:36:16

icon

他人の悪口を言わない。

< 前のページ 次のページ >