文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ちゃあさん
2025/02/04 12:10:36
icon
災害が起きて、特に地震の時は電気が一番に止まるので、ソネングラスは、助かる存在になりえますね…懐中電灯の場合は、電池が切れたら使えなくなるしね♪あって
> 全文を見る
2025/01/30 22:48:59
>【ムスボ】冬の温かドリンク、何がおすすめ?コーン入りポタージュスープ(・o・)☝️
2025/01/27 13:06:54
しのげールワンが、気になりますね~♪7年保存は、素晴らしい♪
2025/01/27 13:00:06
7年は、凄い!毎回、ストック品見直す手間も省けるし、良く考え付いたなぁ~って感心します♪★いざって時の、必需品★市が、全家庭に配ってくれたら嬉しいなぁ
2025/01/23 15:11:22
>【ムスボ】カイロの収納方法、みんなはどうしてる?ダンボールで、箱買いするので、そのまんま!必要な時、1箱ずつ取り出してる~(’-’*)♪
2025/01/22 01:21:24
家の中の、一部屋は、防災グッズ置き場で、ダンボールに、何を入れているかを、書いて置く枕元、懐中電灯、金銭まとめこれでも、南海トラフは、防げない
2025/01/17 16:27:51
あれは、凄かった…まだ、携帯電話など無い時代…いきなり~ゆれて、立っていられない横ゆれ、たて揺れ!慌てて、頭にクッション置いて手で押さえて、テーブルの
2025/01/16 18:43:28
まず、枕元に、必ず懐中電灯!停電から、始まるので、水も止まる…(--;)
2025/01/16 15:44:26
>【ムスボ】冬の地震対策として必需品以外に何を工夫していますか?今年も、すでに地震発生してるじゃないですか!冬だけじゃ、無い…(’-’*)1週間分とか
2025/01/10 23:25:14
>【ムスボ】避難生活で役立つ冬の工夫、皆さんどうしていますか?ダンボールと、新聞紙は、捨てずに、一部屋に、まとめています~♪一部屋は、避難用品グッズ置
2025/01/10 23:21:44
今年も、安心はしていません…いつ、何処で、何が起こるかわからないので、ずっと、気にしてます⭐(・-・)⭐
2025/01/10 23:19:42
防災用品セットを、全部ダンボールに入れて、何を、入れているかを書いて置いてます♪現金などは、リュックにまとめてます(・-・)結構な、量になります~(Ф
2024/12/30 12:06:54
とりあえず、預金通帳や、貴重品、現金は~金庫から、出して、1つのバックにまとめましたこうしておかないと、不安だから♪
2024/12/25 16:41:28
>【ムスボ】冬の地震対策として何を準備していますか?この寒い時に、地震が来たら、暖房が無いだけで、もう、アウト!毛布、カイロじゃ、寒さはしのげそうに無
2024/12/25 16:32:36
水や、非常食、軍手や、懐中電灯は用意していますが、避難場所は、無いです…家に被害が無い場合なら、家の中に居ることは出来ても、避難指示が、出た場合は余裕
2024/12/25 16:13:09
現実に、災害が起きてしまったら…防災グッズを用意していても、その前に、パニックになります!地震が起きて、家が崩壊したら、逃げるのが、優先になってしまう
2024/12/25 15:55:34
防災のきっかけコミュニティ~♪とっても、ありがたいコミュニティですね~⭐ありがとうございます!オープン★おめでとうございます★
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ちゃあさん
2025/02/04 12:10:36
icon
災害が起きて、特に地震の時は電気が一番に止まるので、ソネングラスは、助かる存在になりえますね…懐中電灯の場合は、電池が切れたら使えなくなるしね♪あって
> 全文を見る